エビフライのお弁当レシピ~便秘による弊害

女子中高生お弁当のおかずブログ 春のお弁当

このお弁当の写真は中学2年生の4月のものです。
えびが大好きなのでたまにエビフライをいれます。
まっすぐに揚げるよりも
丸いほうがお弁当には詰めやすいです。
プラスのおにぎりは塾用です。
ほとんど食べて帰ることはありません(泣)。

エビフライ弁当と野菜のおかず

エビフライ弁当と野菜のおかず

海老フライ
アスパラベーコン
ゆで卵
かぼちゃのサラダ
小松菜の梅和え
りんご

エビフライのお弁当

お弁当作り全体の順序・レシピ

全部で8工程でした。かぼちゃの下茹でと小松菜の梅和えは、前の日のお弁当を作るときに多めに作ったものを取り置きました。

⒈お湯を沸かす(2つ)
⒉えびの下処理をする
⒊卵を茹でる(沸騰したまま10分)
⒋小松菜を茹でる
⒌2のエビに小麦粉、卵、パン粉をつけ揚げる
⒍かぼちゃをマヨネーズで和える
⒎りんごをきる
⒏塾ようのおにぎりを作る

作り置き・前日の準備

ご飯のタイマー予約、かぼちゃの下茹で、小松菜の梅和えでした。

ヘルシー弁当のための情報いろいろ

かぼちゃのマヨネーズ和えサラダは、ちょっと甘辛なので娘はあまりすきではないのです。でももしかしたら少しずつ成長してきて好きになっていないかなという期待で詰めてみました。結果はまだ大人になっていませんでした(笑)。

幼稚園に入る前はじゃがいもが苦手な娘でした。なので基本的にほくほくしたものは好きではないのかもしれません。かぼちゃのお料理は何をやっても好評とまではいきません。

実は私も高校生ぐらいまでかぼちゃの煮付けが好きではありませんでした。周りのお友達があれ美味しいよね〜と話しているのを聞いて、ホント不思議でした。違うかぼちゃの煮付けなのかと思ったくらいです。でもやはりあの甘辛が好きなのです。私はやはりあの甘辛が好きではなかったのです。

それが大学に入った頃から美味しいと思うようになりました。味覚がこの頃から変わってきたようなきがします。

かぼちゃのおかずは栄養もある上に大きさもあるし、見た目もキレイなのでお弁当には最適です。好きではないと言われても入れ続けようと思っています。

かぼちゃはビタミンエースのビタミンEがとても豊富に含まれています。血行を促進する作用があると言われているので、冷え性や風邪対策に期待できます。ビタミンエースのAとCもまたかぼちゃには多く含まれているので、とにかく栄養価が高い食物です。

やはり入れ続けようと思います。

女子中高生の娘と40代主婦の毎日

休校生活6日目です。今日は土曜日なのでいつもの平日の過ごし方とは少し違っています。

最も違うのは食事です。娘は1月からダイエットをしているため(ちなみに私もですが娘ほどできていません)、あまり食事をとろうとしません。でも私1人で食べるのも気が引けるので、毎日無理やり誘って食べさせています。

ゆるくダイエットしようと決めているので、あまりストイックにはしないでほしいのもあります。学校があるときは朝は果物と人参ジュース、お弁当は普段通り(ご飯は玄米にしていました)、夜は軽めの食事でした。

休校になってから、このお昼ごはんを食べたがりません。お昼を食べた時は夜ご飯はいらないと言い出します。今のところ夕飯もまだなんとかぬいていませんが、唯一この休校中で面倒臭いやりとりです。

しかし土日はもともと解禁日で何を食べてもいいという風に決めています。なので、私も食べたいものが食べられて少し解放された気分です。

お昼ごはんはマックにしたので、また夜はいらないとか、玄米、けんちん汁なら食べるとかいいだしそうです。マックは食べたいなと思って食べますが、食べた後はちょっとリセットしたくなります(汗)。なぜかサプリなどを飲んでしまいます(笑)。

そういえば、娘は便秘で苦しむことが多いのですが(といってもよくよく聞いてみると1日でていないとかそのくらい)、アロエのサプリメントを飲むようになったら便通がよくなったといっております。

お休みに入って、トイレのタイミングをはずさないというのもあるような気もしますが、便秘だとイライラしていることも多いので、今は順調でよかったです。

結構野菜は多めに食べるように気をつけているのですが、なかなかそれだけでは便秘の解消は難しいです。中学受験前はどうにもこうにもでなくて、ついには吐き気までしていました。1月のお試し校は残念な結果となってしまいました。でもそれがあって、塾の先生からこんなときなのでお薬に頼ってもいいのではとアドバイスをうけました。

私はお薬に頼ることはほとんどありませんが、そのことをその先生に伝えていたわけでもないのに、そんなアドバイスをいただけてハッとしたのを覚えています。

お薬という発想が全くなかったのです。それで友人に相談しこんな市販薬がいいよと紹介してもらったので試してみましたが、全く効かなかったのです。

それで次は小児科に行ってみようと思いました。受験前のこの時期インフルなどをうつされないかとかかなり心配でしたが、便秘で本番を迎えて1月校のようになってはいけないと思ったのです。

そうすると娘の場合はお腹(腸)が問題ということではなく、でるところで固まっているのだと言われました。だから市販の薬を飲んでも効かないと言われました。

結局完調を処方されて、何度かおこなっているうちに治りました。その完調は薬局でも売っているもので、くせになることはないそうです。娘もクセになることはなく、今は自力で頑張っています。

タイトルとURLをコピーしました