オートロックの食材宅配で置き配はできるの?数年前から変わった?

女子お弁当のおかず 牛肉のおかず

娘がお弁当生活が始まった頃から、らでぃっしゅぼーやの食材宅配サービスを再開しました。

私は戸建てに住んでいるので、常に置き配達でお願いしていて、ほとんど配達の方と顔を会わせることはありません(汗)。

ただ私の近所の友人はマンション住まいで置き配ができないと嘆いていました。その時間に家にいないといけないと。

しかし数年前からシステムが変わって、ヤマト運輸などの一般の宅配業者さんが届けてくれるシステムができました。早速その友人はそちらを利用しています。実は他にも方法はあるようなのです。その辺のことについてを今日は紹介してみます。

このお弁当の写真は中学2年生の7月のものです。
色々少しずつ詰めたお弁当です。
マクロビメニューが入っています。

鮭のムニエル弁当と野菜のおかず

*鮭のムニエル
*ひじき蓮根
*えびとブロッコリーのサラダ
*卵焼き
*牛肉とえのきのポン酢あえ
*大豆のトマト煮
*キウイ

お弁当作り全体の順序・レシピ

⒈お湯を沸かす
⒉えのきをきる
⒊えびを茹でる(サラダえび)
⒋卵焼きを作る
⒌小麦粉をつけて鮭を焼く(フライパン)
⒍4のフライパンで牛肉を炒め、えのきを加える
⒎6にポン酢で味付けをする
⒏ブロッコリーを切り、3のえびとマヨネーズであえる
⒐キウイをきる

作り置き・前日の準備

*ご飯のタイマー予約
*ブロッコリーの下茹で
*大豆のトマト煮
*ひじき蓮根

オートロックの宅配方法

オートロックのマンションの方は置き配達ができないと聞きました。
その時間にいないといけないのだとか。

マンションのみんなが入る入り口には置いておけないし、留守にしている場合は自分の玄関前まで入れないので、食材が届く時間帯には家にいないといけないと話していました。

一緒にランチなどをしていてもその時間までに急いで帰るという感じでした。

それが、数年前に新しいサービスができたので、今はそちらを利用しています。

そのサービスとは、普通の宅配業者さんが届けてくれるというものです。

段ボールで届くので、回収の手間もないし、再配達もしてくれるし、曜日や時間も指定できます。その段ボールはごみの日に捨ててよいそうです。

普段の食材宅配は曜日が指定されていて、発砲スチロールの入れ物とらでぃっしゅぼーや専用の段ボールは回収します。

私は置き配で受け取るので、回収してもらうのは次の週。マンションなどだと外のものを家の中で保管しておくのもちょっと気になりますし、そもそも場所がないと友人は言っていました。

結局時間に自由ができた友人は週に3回仕事にでています(笑)。

他にも管理人さんに伝えておけば、玄関前まで入れるのでそこに置き配はしてくれるようですね。友達はどうしてかそれをしていませんでしたが。。マンション事情なのかもしれません。

ヤマト運輸などの一般の宅配業者さんと対面したくない場合も、
それでもオッケーな風潮になってきましたね。

我が家も最近は、宅配業者さんに「その辺に置いておいてください」って言っています。

もともと対面が億劫なことが多かったので有難いです。
出られない格好の時とかね(汗)

↓らでぃっしゅぼーやについてもう少し詳しく書いています。↓

らでぃっしゅぼーやの食材宅配サービス
らでぃっしゅぼーやの食材宅配は10年ほど前から利用させてもらっています。それまでは他の食材宅配サービスを利用していたのですが、品数が多すぎて、商品を選ぶのも一苦労な上に、生活用品の便利グッズなどがたくさん掲載されていて、ついつい買ってしま...

【画像】らでぃっしゅぼーやで届くもの

涼しい日が続きますね〜。
朝遅くまで眠ってしまうので、
1日があっという間です。

らでぃっしゅぼーやで届いたもの
先週、らでぃっしゅぼーやの宅配でこんなものが届きました!

パイナップルです!

らでぃっしゅぼーやの宅配は10年ほど前から続けているのですが、自粛期間中にお届けのセット内容を変えました。

野菜や果物少し多めの14種類というセットに変更しました。

毎週珍しい野菜や果物が届きますが、今回は丸ごとパイナップルでした。

初めてです。

パイナップルを丸ごと買ったことがなかったので、どうやって切るのかもわかりませんでしたが、ネットで調べてなんとかうまく切れました。

柔らかく、蜜?もたっぷり入っていて、ちょうど食べ頃だったと思います。

利用者増加中・・・
らでぃっしゅぼーやは品質にこだわっているため、安心安全な食品が届きます。

このパイナップルも沖縄県産のもので、過剰なポストハーベストなどの問題も心配ありません。

自粛期間中に利用者が増えたらしく、届きにくい食品もあるのですが、配達してくれる方を増やして対応してくれています。

最近は届く時刻も数時間遅くなっているぐらいです。

私的には時間は全然問題ありませんので、その日中に届いてくれればいいです。

【お勧め】マクロビメニューで体質改善!

マクロビで体質改善メニュー
大豆のトマト煮とひじき蓮根はマクロビオティックメニューです。

当時、家族にはあまり評判のよくなかったマクロビメニューも(野菜がだけだからね〜)、この2品はみんな大好きでした。

ひじき蓮根は体質改善には必須のおかずです。
他にはきんぴらやしぐれ味噌などがあります。

美味しい上に、体質も改善してくれて本当にありがたいメニューです。

半断食をするときにはほんの少しずつこの3品のどれかを食べると効果的に体質改善ができます。

ゆっくり丁寧に・・・
注意点としてはひじきをあまり多くの水で戻さないことです。

足りないなという時は大さじ1ずつ足していく感じ。
また、煮ている間もガチャガチャと混ぜないこと。酸化してしまうので。
これはどのお調理にも言えることらしいです。

きんぴらとか切り干し大根とかね。
ゆっくりざっくり丁寧に。

お砂糖は・・・
味付けはごま油で炒めた後はいつもの通り醤油のみ。

お砂糖は使っていません。

体質改善を望むならお砂糖はなしにしてみるといいですよー。

超健康な方は美味しいお味で食べるのがやはり幸せなことですからそのままでいいと思いますよ、私は。

【免疫アップ】大豆製品を食べましょう

せっかくだから食べよう・・・
大豆のトマト煮ですが、お豆にはビタミンやミネラル、食物繊維がとても豊富に含まれています。

どれも意識しないとなかなか摂れない栄養素ですね。

ただ日本人は大豆製品に恵まれていますから、せっかくなので積極的にとっていけるといいですね。

今話題の免疫力アップにつながります。

納豆は最近冷凍で保存しています。

食べる数時間前に常温で解凍しておくとちょうどいいですよ。

大豆は缶詰で・・・
この大豆煮を作る時は缶詰の大豆を使います。

乾燥大豆から調理するとなると大変なので。

先生もそれでいいとおっしゃっていました。

大豆以外の材料は、
玉ねぎ(1個)、セロリ(1本)、
ニンニク、トマト(大6)、ローリエ(1枚)です。

娘がいまだにセロリが苦手なので、我が家はセロリは抜いています。

トマトが6個もない時はある分だけで作ることも多いですが、それでも美味しくできますよ。

マクロビ的には本当は分量通りじゃないといけないのですが(汗)。

この辺のメニューは夕飯で作ることが多いので、作った時は必ず次の日のお弁当のおかず用にとっておきます。

マクロビのおかずは長時間火を通してあるので、安心してお弁当にも詰められます。

自分だけ幸せに・・・
よくマクロビメニューは家族が嫌がるからと始めるのが難しいと聞きますが、先生は自分だけ食べなさいと言います。

自分だけ美しく健康に、幸せにおなりなさいと。

それを横で見ていた家族が食べたいと言ったときに作ってあげればいいですよって。

私もそうしたかったのですが、主人は食べ物はなんでもOKな人なので、マクロビメニューも大歓迎という感じなんです。

本当は独り占めしたかったのに(笑)。

タイトルとURLをコピーしました