牛肉としらたきの簡単すき焼き風のお弁当レシピ〜女子中学生のダイエット

女子中学生のお弁当ブログ 冬のお弁当

牛肉としらたきの簡単すき焼き風弁当のおかず

今日のお弁当のメニューは牛肉としらたきの簡単すき焼き風、ミニトマトとスナップえんどう炒め、焼き鮭、人参のごま和え、卵焼き、ブロッコリー、玄米おにぎり、いちごです。

お弁当に詰める前は下の写真のような感じです。この段階までくると一安心する私です。意外と詰めるのにも時間や根気も必要ですが。

お弁当全体の作る順序・レシピ

お弁当全体を作る工程は9工程でした。少しだけ作り置きがあったのでこの工程数でした。
⒈お湯を沸かす
⒉スナップえんどうの筋をとり、軽く茹でる
⒊ミニトマトとスナップえんどうをオリーブオイルで炒め、塩で味付けをする
⒋卵焼きをつくる
⒌4のフライパンで鮭を焼く
⒍しらたきを適当な長さにきる
⒎すき焼き風のタレを作る(水100ml、醤油大1、砂糖小1)
⒏3のフライパンで牛肉を炒め、7のタレを加え、煮たったらしらたきを加える。5分ほど煮る
⒐苺のヘタをとり半分にきる

作り置き・前日の準備

前日までの準備や作り置きです。玄米おにぎりは前の日の夕飯の残りで夕飯を作るときに一緒に握っています。人参のごま和えは前日のお弁当作りのときの作り置きです。ブロッコリーは週始めのお弁当作りのときの作り置きです。ブロッコリー以外に2品おかずの作り置きがあると大分楽です。今日は1品だったのでガスレンジフル回転でした(汗)。

ヘルシー弁当のための情報いろいろ

基本的に甘い食事(甘辛ミックス的な)というのがあまり好きではない我が家です。卵焼きも甘くない卵焼きです。

なので子供が小さい間はすき焼きもあまり好評ではなかったので作っていませんでした。ところがだんだん味覚は変わってきて、すき焼き好きになったのです。簡単で満足度の高いすき焼きが好きになってくれて大助かりです。

ということで大晦日は数年前からすき焼きをすることにしました。大晦日のお肉だけは特別に良いものを買ってます(笑)。

今日の牛肉としらたきのすき焼き風は自分でタレを作りましたが、市販の割下を使ってもいいですね。味がしっかりしているのでお弁当にもよさそうです。

しらたきはダイエット食材として海外でも知られています。
しらたきをを使ったメニューもたくさん載っていますね。

私はすき焼きやお鍋以外でしらたきを使うことがないので、もう少しレパートリーを増やして、お弁当にもいれていこうと思います。しらたきはこんにゃく芋から作られているため、こんにゃくと同じ栄養素です。

カロリーは低く、お腹のお掃除もしてくれるので体重の減量の手助けをしてくれます。花粉症やアトピーにも効果があるといわれるセラミドも含まれています。これからの花粉症に備えて定期的にしらたきやこんにゃくを食べるとよさそうですね。

花粉症にはこれが効くと色々言われますが、その一つが玄米です。
玄米はデトックス効果が高いので体内にあるアレルギー物質を排出してくれます。

私はマクロビオティックを1年やってから、花粉症の症状はかなり楽になりました。花粉の飛び始めにくしゃみが数回でるくらいです。目もすこしはかゆいですが、外にでられないということもなく普段通りの生活ができます。

この近所でも花粉の時期は洗濯物を外に干せないという話を聞きます。白米を玄米に変えるくらいは比較的簡単にできるのでかなりつらい症状の方は一度試してみてもいいかなと思います。

花粉が飛ぶ少し前から始めるといいようです。
あとは甘いものを控えることと教わりました。
これはちょっと難しいかな〜。
ただ甘いものも最初だけ我慢すればそのうち自分で糖分を作り出し、外から甘いものを取り込まなくてもよくなるようですよ。

中高生女子の娘と40代主婦の毎日

なかなか思うように体重が落ちません。娘も私も。お互いに見た目は変わってきているのがわかるのですが、数値としてでないとがっくりきてしまいます。

それでも娘の見た目は変わりました。お腹周りは自分でこんなに細くなったと喜んでいます。

顔まわりはいつものパンパン感がおさまりスッキリしました。顔がスッキリすると顔のパーツがはっきりしますね。それでもそれでも体重計の値がなかなか変わらないのです。

体重計壊れているんじゃないかなと、あるあるな会話になっています。

先週の土日から休日だけ夜ご飯を抜いています。夕方4時までなんでも食べていいことにしています。

平日は朝は人参りんごレモンジュース、昼は玄米おにぎりとお弁当、夜は玄米とけんちん汁と納豆、野菜のピクルスです。

長く続けていいのかどうかわからないので、とりあえず3週間ということで始めました。その一週間が過ぎようとしています。

目標は2人ともマイナス5kgです。パパもなぜかこのダイエットにつきあってくれています。体重を測っていなさそうなので経過はわかりません。

今日テレビでフルーツジュースは糖質ダイエット中はダメと言っていました。我が家も人参ジュースにりんごを入れているので、それが体重の落ちない原因かなぁと考えましたが、これは健康のために、免疫力アップのために続けていることなので、ここ以外のところで見直そうと思います。

私が中学生の頃はダイエットを気にしたことがなかったので、まだ成長期の子供にどのようなダイエットをしたらいいのか本当に手探りです。

とりあえず間食は抜いてもOK、白米を玄米もまぁOK、野菜はいくら食べてもOK。あとは食べる時間帯と食べる量と、油物、糖分、炭水化物を気にすればぎりぎり大丈夫かなと思っています。

確実に見た目の変化はでてきているし、大きい便り(便通)の方もよくなってきているようなので、もう少し様子をみてみようと思います。

タイトルとURLをコピーしました