ダイエットに効果的なのは鳥のもも肉?ムネ肉?~お弁当は鳥肉とごぼうの炊き込みご飯

とり肉のダイエット弁当 鶏肉のおかず

今日は食材宅配サービスのらでぃっしゅぼーやで注文していた鳥肉とごぼうの炊き込みご飯の素を使ったお弁当を作ってみました。少し前に買っていたものですが、ちょうど秋らしくなってから使えました。(←管理が適当なだけ)

ところで、ダイエットに向いているのは鳥のもも肉?それとも胸肉?どちらだと思いますか?

さらに鳥のもも肉と胸肉の違いについても調べてみました。

味が違う?
栄養が違う?
カロリーが違う?
ダイエットにおすすめな調理法は?

以上のことをまとめて紹介しています。ダイエット中のお弁当作りの参考にもなれば嬉しいです♪

今日のお弁当は、以前作った9月の献立では今週は天ぷらとゆで卵とだけ書いてある日があって、かなり雑だなーと自分で見返していたところです(汗)。とり肉とごぼうの炊き込みご飯の素がたまたま冷蔵庫にあったので良かったです♪

女子高校生のお弁当1ヶ月の献立を作りました♪同じお弁当にしませんか?
明日のお弁当何にしよう?と悩むのが嫌いです(笑)。ずっとお弁当の献立については一週間の献立を作っていましたが、それを毎週するのも嫌になって(←どんだけ?)一ヵ月分の献立を作ってしまいました。新学期が始まると同時に、あの大変な(汗)お弁当作...

鳥肉とごぼうの炊き込みご飯弁当のおかず

*鳥肉とごぼうの炊き込みご飯
*ちくわの磯辺揚げ
*野菜の天ぷら(かぼちゃ、ピーマン、パプリカ)
*ゆで卵
*小松菜の梅マヨネーズ和え
*巨峰

とり肉のダイエット弁当

お弁当作り全体の作る順序・レシピ

⒈お湯を沸かす(お鍋2つ)
⒉かぼちゃ、ピーマン、パプリカ、ちくわを切る
⒊卵を茹でる
⒋いんげんと小松菜を茹でる
⒌野菜に天ぷらの衣(小麦粉、水、塩)をつける
⒍ピーマン、パプリカ、かぼちゃの順で揚げる
⒎5のてんぷらの衣に青のりを混ぜてちくわにつける
⒏ちくわを揚げる
⒐小松菜を切り、梅とマヨネーズで和える
⒑いんげんを細切りにする

野菜の作り置き・前日の準備

*お米を2合量っておく

今週は3日間のお弁当なので、今朝、お弁当作りのついでに少し多めに作ったので、それらを作り置きのおかずとして使うことにします。

ダイエットに効果的なのは鳥のもも肉と胸肉どっち?

結果から言いますと、ダイエットに効果的なのはムネ肉です!
だいたい予想ついていた?

胸肉の方がやはり脂肪が低いのです。そしてタンパク質は高い。
もも肉は胸肉に比べると脂肪が高く、タンパク質は低い数値となっています。

よって高タンパク質で低脂質の鳥のムネ肉がダイエットには向いているといえます。ちなみにカロリーはそんなに変わりません。

ビタミンなどの栄養素も多く含まれ、高タンパク質なため、美しく綺麗に痩せられるのも特徴です。

私の知り合いで、鳥のムネ肉、ブロッコリー、クランバリージャムをこれだけを半年食べ続けたら30kg体重が落ちたと言っている人がいます。この組み合わせがまた良いのだそうですよ。

この方法はかなり極端でお勧めできるものではありません。当然本人も痩せすぎたと思い少し体重戻した(増やした)ようです。

ただ、1日1食を鳥の胸肉料理に置き換えるダイエット法もあり、それぐらいなら試してみても良いかもしれませんね。

置き換えダイエットをするなら夕食にするとよく、次の日の疲労回復も期待できそうです。できれば脂肪や皮は取り除いた方がダイエットには良いですね。

注意点としては、やはり食べすぎたらダメで、1日200g以内のムネ肉にしてみましょう。

無理なダイエットをしたくない場合にはおすすめです。一時期高校生の娘もこのダイエット法をしていました。鶏肉が苦手なので長くは続きませんでしたが、一定の効果はありましたよ。

鳥のもも肉とムネ肉の違いは?

味の違いはご存知の通り(?)、ムネ肉はサッパリ、もも肉はジューシーという感じでしょうか。

どちらが好きかは個人の好みによりますが、私はやっぱりジューシーなもも肉が好きですー♪ケンタッキーフライドチキンのバイキングがあるのをご存知ですか?そこでは自分の好きな部位を選ぶことができるんですよー。私もまだ行ったことはないのですが。

栄養素についても少し違いがありますよ。

ムネ肉に多く含まれているのは、ナイアシンやパントテン酸。脂質や糖質の分解を助け、ストレス解消してくれる栄養素となっています。

もも肉に多く含まれているのは、ビタミンKとセレンです。血を止めてくれたり、骨を形成してくれる栄養素です。

また両方ともに良質なタンパク質が含まれています。筋肉を形成するのに必要なタンパク質ですが、筋力が減ると体力にも影響を及ぼし、脳にも関係があるようです。またペプチドと呼ばれる強い抗酸化作用のある栄養素も含んでいるため、健康維持にはおすすめの食材ですね。

ダイエットにはムネ肉が向いていましたが、栄養面でみた場合はやはり両方をバランス良く摂るのが理想ですね。

ダイエットにおすすめの調理法

もも肉とムネ肉ではそれぞれに合った調理法や献立があります。

ムネ肉は水分が少ないため、少しパサついた食感になることも多いかと思います。調理前にフォークで穴を開けたり、水、塩、砂糖に漬けこむなどをすると、このパサつきが防げると言われています。

もも肉に関しては、脂肪分が気になる場合は皮を取り除いて調理すると全然違います。皮ごと使う場合はやはりフォークでさしておくと小さくならずにすみますよ。

ダイエットにおすすめな調理法はやはり油を使わずに茹でたり蒸したりする方法ですが、あまりにも淡白な味になりがちなので、長続きしない可能性がありますよね。

そんな時は魚焼きグリルでただ焼くのもおすすめです。焼いている間に結構油も落ちてくれるので、香ばしくさっぱりした味に出来上がります。私は塩胡椒、ハーブなどでシンプルに味付けをしています。

付け合わせは簡単なサラダでOKです。毒出しの意味ではレモンや大根おろしがあると最高ですね。ぜひ健康的なダイエットを試してみてください♪

タイトルとURLをコピーしました