簡単なお弁当(おかず)ランキング♪中学生女子におすすめのお弁当箱は?

秋のお弁当

毎日のお弁当作り、簡単にできあがった方がいいですよねー。たまには手の込んだお弁当もよいですが。

今日のお弁当はパスタにしたのでとても簡単でした。今日のように麺類は比較的簡単にできあがるお弁当ですよね。

基本的にチャーハン、パスタ、焼きそばなど主食がメインメニューになっているようなものは簡単で早くできあがるかなと思います。

お弁当作りを始めて3年半ほどになりますが、その中でも簡単だったなーと思うお弁当をランキング形式で紹介しますね♪

ペペロンチーノパスタ弁当のおかず

*ペペロンチーノパスタ
*たらのピカタ
*ゆで卵
*小松菜のごま和え
*柿

お弁当全体の作る順序・レシピ

⒈お湯を沸かす(2つのお鍋)
⒉ピーマン、パプリカ、ベーコンを切る
⒊パスタを茹でる
⒋卵を茹でる
⒌ピーマン、パプリカ、しめじ、舞茸、ベーコンを炒める
⒍パスタに市販のソース(ペペロンチーノ)を絡める
⒎5と6を混ぜる
⒏白身魚(たら)を切り、小麦粉をまぶした後溶き卵を絡めて焼く
⒐すり鉢で胡麻をすり、小松菜と醤油を加え混ぜる
⒑柿を切る

野菜の作り置き・前日の準備

*小松菜の下茹で
*舞茸、しめじの冷凍保存

簡単なお弁当作りとは?

簡単なお弁当作りとは人それぞれの基準になると思いますが、まず思いつくのは、お弁当作りにかかる時間が短いことですね。

私はお弁当作り全体の工程数をこのブログに書いていますが、この工程数が少ない方が短時間でお弁当作りができたという目安にもなります。

しかし、一つの工程に時間がかかることもあるので、単純に数だけでは比べられませんね。

その辺のことを考慮しながらこの後ランキング形式で紹介していきます。

さらに簡単と考えられることはおかずの個数もありますね。大きいおかずがどかっとできあがるとお弁当箱が埋まって、他のものを作らなくてもよくなります。

そういう意味では、最初に書いたように麺類やチャーハンなど主食に味をつけるようなメニューは他のおかずが少なめで簡単です。

なんだったら他のおかず入れなくてもいいかもしれません。

最後に、おかず自体が簡単に作れるということが思い浮かびます。メインのおかず単品が簡単に作れる(火加減を気にしない、味がすぐ決まる、下処理がいらない、材料が家にあるなど)とお弁当作りも楽になりますよね。

その際、市販のソースやたれ、味ができあがっているようなものを使うとさらに簡単になります。

簡単なお弁当おかずランキング!

私は娘が中学1年生から今までだいたい3年半お弁当を作ってきましたが、高校生になってからは休校が続いたりで、そんなにまだ多くは作っていません。

そして、お弁当箱を曲げわっぱにしたとたん、少し手の込んだものが作りたくなってしまったので、簡単なお弁当ランキングは中学生のときのお弁当が多くランクインしているかもしれません。

1位 タコライス弁当

簡単なお弁当

堂々の1位(笑)はタコライス弁当です!
もしかしたらご飯に味付けしたかもしれませんが、ご飯の部分は白米のままでも美味しいです。レタスも包丁で刻む方が私は楽なので包丁を使いましたが、手でちぎっても問題はありませんね。プロセスチーズを使っているので、ひき肉の味付けがブレても調和されやすいです。

2位 三色丼弁当

簡単なお弁当

緑の部分に小松菜やほうれん草を使うことがありますが、切って炒めるだけのピーマンを使った三色丼が一番楽です。お肉は焼き肉でタレも作っていますが、好きな市販の焼肉のタレがあればもっと楽になりますね。

3位 オムライス弁当

簡単なお弁当

これは娘に大好評だったので何度も作りました。ご飯は野菜を刻んだものを混ぜ込んでありますが、玉ねぎとケチャップだけでも美味しいですよね。卵は少しとろっと仕上げてありますが、形を整える必要がないので本当に簡単に出来上がります。炒めたしめじには市販のデミグラスソースを使っています。

4位 麺類(上海風焼きそば)

簡単なお弁当

麺類のお弁当は前日からのご飯の仕込みがないのでとても楽です。混ぜる具材も多くても3〜4種類ぐらいなので、混ぜ込むのにも苦労しません。他にはパスタのお弁当などもよく作りますが、こちらは市販のソースを使うことが多いのでさらに簡単に出来上がります。

5位 チャーハン

簡単なお弁当

主食以外におかずがなくても完成しちゃうお助け弁当です。中に入れる具材も冷蔵庫の中にあるものでできてしまうので、買い物に言っていない時などにもよく登場しました。このお弁当は市販のカレーパウダーをかけていると思うのですが、味変すれば何日でもいけちゃうお弁当です。

6位 サンドウィッチ

簡単なお弁当

実際には少しだけおかずを足して持たせましたが、娘にはサンドウィッチだけでよかったと言われました。こちらも麺類と同様前日のご飯の準備がいらないので気持ち的にも楽です。左側のサンドウィッチはレタス、スライスチーズ、ハムなので本当に簡単です。

7位 フライのお弁当

簡単なお弁当おかず

意外かもしれませんが、フライのおかずのお弁当は簡単なんです。味付けがほぼいらないので。このお弁当でもお肉に塩をしているだけです。フライは見た目がボリューミーなので他のおかずはなんでもOKなのです。フライの前に野菜の素揚げをすることも多いので、2品は簡単に出来上がります。

8位 焼き肉弁当

簡単なお弁当おかず

焼き肉弁当も本当によく作ります。牛肉が冷凍(らでぃっしゅぼーやのバラ凍結)でいつでも保存してあり、しかも朝解凍しても間に合うところが気に入っています。他のおかずは冷蔵庫にあるものを適当に詰めています。メインが家にあるもので決まると気持ちが楽です。

9位 キーマカレー弁当

簡単なお弁当

味付けはカレールーを刻んだものを使うので失敗なしです(笑)。刻んで炒めるだけでできあがるお弁当で、大体ゆで卵を合わせるので、他のおかずはほとんど手がかかっていません。短時間で出来上がり、味も安定のキーマカレー弁当です。

10位 チンジャオロース弁当

簡単なお弁当

たけのこの水煮パックを買っています。しかも細く切れているので、切る作業はピーマンのみです。タレは手作りしますが、市販の鶏がらスープを使うのですぐに出来上がります。たけのこがないと味がボヤけるらしいので、材料を揃えるという意味では少し大変かもしれません。

まとめ

お弁当作りは、簡単ならいいというわけではないので悩むのだと思います。もし本当に簡単なだけのお弁当でいいというなら、卵焼き、ウィンナー、ブロッコリーでいいわけですから。←一応基本の信号色を入れています(笑)

検索してここに辿り着いたということは、簡単だけど美味しそうなお弁当を作りたいという意思があるからですよね。自分のため、食べる人を思ってのことだと思います。

簡単だけど美味しそうなお弁当がひとつでも見つかってくれていたら嬉しいです♪

ランキングの結果はやはり中学生時代のお弁当がほとんどランクインしていたので、少し見た目が寂しいかなと思いますが、どのお弁当も中学生女子がかなり気にいっていたものです。

ざっと見てみると、黄色いお弁当箱を使っていることが多いですね。このお弁当箱は蓋がドーム型になっているので、丼ものなどを作るときに向いています。このお弁当箱を買ってから、お弁当作りがものすごく楽になったことを覚えています。これだけの登場回数ですからわかりますね(笑)。

今は曲げわっぱ弁当箱をほとんど毎日使っていますが、こちらのお弁当箱も深さがあるので丼ものでも大丈夫なんです。

そう考えると、深さのあるお弁当箱を揃えることが簡単なお弁当作りの第一歩かもしれませんね(汗)。簡単なお弁当作りまだまだ研究します~。

↓女子中高生におすすめのお弁当箱の記事です。

女子中高生のお弁当箱のサイズ〜おすすめお弁当箱
女子というだけで一括りにしては決められないのですが、女子中高生の娘と周りのお友達のお弁当を見ながら、お弁当箱のちょうどいいサイズを検討してみます。中学生の頃はプラスチックのお弁当箱、高校生になってからは曲げわっぱのお弁当箱を中心に使ってい...
タイトルとURLをコピーしました