期末テスト最後の日のお弁当(青椒肉絲)

女子中高生お弁当のおかずブログ 冬のお弁当

チンジャオロース弁当と野菜のおかず

今日のお弁当のメニューは青椒肉絲、ポテトサラダ、卵焼きです。

お弁当を作る順序・レシピ

お弁当全体を作る工程は13工程でした。夕飯用にポテトサラダを一緒に多めに作りました。
⒈お湯を沸かす
⒉牛肉を自然解凍する
⒊筍を茹でる
⒋ピーマンをきる
⒌じゃがいもを切り茹でる
⒍きゅうりを切る
⒎青椒肉絲のたれを作る(水100ml、中華スープの素小1/4、しょうゆ大1、オイスターソース小1、にんにく小1、しょうが小1)
⒏フライパンにごま油を少し多めに引き、牛肉を焼く
⒐焼けた牛肉をとりだし、そのフライパンのまま竹の子とピーマンを炒める
⒑牛肉をフライパンに戻し、7で作ったタレを混ぜる
11.卵焼きを作る
12.じゃがいもをつぶしマヨネーズで和え、ポテトサラダを作る
13.柿を剥く

作り置き・前日の準備

前日までの準備はご飯のタイマー予約のみです。

ヘルシー弁当のための情報いろいろ

私の大好きな野菜はじゃがいもです。
ポテトチップスやじゃがりこも大好きです。マクドナルドのフライドポテトも絶対頼んでしまいます。
揚げ物はそろそろ控えていかないといけない年齢なのかもしれませんが、大好物なのでやめられません。

糖質と揚げ物(高温の油を使ったもの)が体の錆に影響を与えるそうです。それを緩和してくれるのがお酢ということで、最近は必ずお酢(ピクルス)を一緒に食べるようにしています。

ピクルス液を作って、そこにボンボン野菜を入れています。30分もすれば味が染み込み食べることができるので、ぬか漬けほど手間も時間もかかりません。ネットで調べたところピクルス液は2週間くらいで作り替えた方がいいそうです。でも2週間もしないうつに味が薄まって美味しくないので、もう少し前に替えています。娘も酢の物が大好きなのでお弁当にも今度いれてみようかな。

以前は筍があまり好きではなかっった娘ですが、青椒肉絲のお弁当を作るようになってから好きになったようです。

ただ一年中食べているので旬の時期が麻痺しています。

先日家庭科のテスト範囲で野菜の旬の時期が範囲にありました。筍も一瞬迷って、春ということに気がついていましたが、私も一年中なんの野菜でもだしてしまうので仕方ないのかもしれません。

小さい頃はお料理を食べるときに説明していたのですが、全く覚えていません。基本的には根の野菜は冬で土の上にできる野菜は夏が多いよと再度言っておきましたが、家庭科のテストができたかどうかはまだ聞いていません(汗)。

そして筍は疲労回復にも良い成分がたくさん入っています。アクが強いので食べ過ぎには注意が必要なようです。また食物繊維も多く含んでいますので、便秘の改善に期待ができます。以前住んでいた場所では幼稚園の行き帰り途中に竹林があったので、春になると筍が顔をだしてきてとても可愛かったのを覚えています。

中高生女子の娘と40代主婦の毎日

今回の期末テスト中もお弁当を持っていくことはなかったのですが、最終日の今日はまだ提出していないレポートの締め切り日ということで、お弁当を持参していきました。お弁当作るのも大変だけど、毎日お昼ご飯の用意も大変なんですよね。そして、なぜか試験中はリビングで勉強をするので私はテレビもみられず(笑)。

しかもたまにお友達とスピーカーというかビデオ通話をするため、身動きがとれません(泣)。多分お友達は親が近くにいると思わないで話していると思います。娘はあまりそういうことを気にしないタイプです。なので、試験中はお弁当を作らなくて楽ですが、朝から勉強をするので起きる時間は変わらないし、数学などでわからなくなるとイライラするし、やっぱり平常の方が安定した生活を送れている気がします。

今回の期末テスト中のお昼ご飯は、炒飯、パスタ、ピザでした。夜も野菜中心のメニューです。娘曰く、脳が活発に働くように何でもいいから手作りのメニューがいいようです。生ものはこの期間中は食べません。当たるといけないからだそうです(笑)今回のテストではインフルエンザでお休みするお子さんもいたそうです。今年は流行が早いですよね。

テストをお休みすると前のテストの7がけの点数になるそうです。ちゃんと点数をとっているお子さんはいいのですが、娘の場合は“それはヤバイ”と言っておりました。実際はどんな風に点数がつけられるのかわからないのですが、休んだら平均点という話がでたこともありました。それなら休んだ方がいいなとも言っておりました(泣)

こんな感じで疲れている日は丼もののお弁当に限ります。品数が少なくてすむので後片付けも楽です。今日のお弁当は筍の水煮を予め買っておいて、あとは牛肉(らでぃっしゅぼーやの冷凍牛)とピーマン(うちはだいたい冷蔵庫にあります)があれば大丈夫なので簡単に作れます。後の副菜は冷蔵庫の中にあるもので作りました。お弁当の中身に関しては特に文句もなく食べてくれるので、食べられればいいんだと思います(笑)今日の青椒肉絲は大好物なのでいつお弁当にいれても嬉しいそうです。

タイトルとURLをコピーしました