【簡単・早い】野菜チャーハンのお弁当おかず〜ご飯の冷蔵保存期間は?

中高一貫校女子のお弁当のおかず ピーマンのおかず

簡単で早くできあがるお弁当といえば、丼のお弁当や麺類、そして今日のようなチャーハンやピラフ、混ぜご飯です。

ご飯などの主食に味がついているので、それ以外のおかずが少なくて済みます。副菜に関しては夕飯の作り置きなどがあれば、朝はチャーハンを作るだけとなります。

ご飯は前日ぐらいに冷蔵保存しておいて使うと調理しやすいです。冷蔵保存期間は3日から5日かなと思います。1週間いけないこともないですが、お弁当に入れるものは普段以上に気を付けてはいます(汗)。

このお弁当の写真は中学3年生の11月のものです。

野菜チャーハンのお弁当おかず

チャーハン
卵焼き
煮物
人参のラペ

中学生女子のチャーハン弁当

お弁当作り全体の順序・レシピ

野菜の煮物は前日の夕飯の作り置きです。

⒈人参を細切りにする
⒉1の人参をお酢、オリーブオイル、塩で漬ける
⒊ごぼう、人参、ピーマンを細切りにし、ウィンナーを輪切りにする
⒋卵焼きを作る
⒌ごま油で3の野菜を炒め、ウインナー、ご飯の順にさらに炒める
⒍5に塩、醤油で味付けをする
⒎柿をきる

作り置き・前日の準備

ご飯は前日の夕飯時に炊き冷蔵保存
ブロッコリーの下茹で
野菜の煮物

作り置きの野菜の煮物はじゃがいも、人参、こんにゃく、玉ねぎ、絹さやです。



ヘルシー弁当のための情報いろいろ

いつものお弁当に比べると一段のお弁当箱な分、
量が少し少なめでしたが特に問題はなかったようです。

もしかしたら、
カフェテリアでポテトや唐揚げを買って食べている
可能性ありですが(汗)。

ご飯は基本的に冷凍保存をしています。

チャーハンやオムライスを作る時は冷蔵保存がうまく炒められるので、炊き立てではなく前日などに冷蔵庫に入れておきます。

だいたい3日から5日は冷蔵保存食べられると思います。

私は食べています(汗)。

野菜の煮物はよく夕飯で作るおかずですが、
何日も続けてだすと食べてくれないので少なめに作っています。

お弁当の分は少し取り置きしています。

この日の煮物はじゃがいも、人参、こんにゃく、玉ねぎ、絹さやでした。

野菜の旨みでお出汁をとらなくても実は美味しく出来上がります。

ごま油を美味しいものを選んでおくのもポイントです。

また野菜をじっくり煮込むと甘さが出て美味しいです。

普段はじゃがいもの代わりにごぼうを入れることが多いのですが、
結構ごぼうは味の主張が強いので少し飽きてしまいがちです。

じゃがいもはあっさりしているので娘はこちらの煮物の方が好きです。

夕飯時にお弁当に詰められるおかずを作り置きできると楽ですが、
最初の頃メインのおかずも夕飯の取り置きにしていたら、
三食同じ物食べさせていること気がつき、
それ以来夕飯時に取り置きするのは副菜のみにしています。

女子中高生の娘と40代主婦の毎日

今日は食器をさらに断捨離しました。

ずっといらないかなと思っていた物だったので
決断できてスッキリです。

キッチンが使いやすくなると気持ちがいいです。

あとは一箇所だけ
どうしても手をつけられないキッチンの引き出しがあります。

ちょうどシンク下にある引き出しですが、
洗剤関係、ゴミ袋、ビニール手袋、ジップロック、キッチン家電、水筒、保存容器(新品)、少し大きめの保存容器、ピッチャー、クッキングシート、固めるテンプル。。

あ〜、なんでこんなに入っているんだろう???

ビフォー・アフターを載せたいところですが、
残念ながらビフォーのみです(泣)。

私は引き出しやクローゼットなど収納の中を片付ける時には、
いったん写真を撮ります。

そしてしばらく(何日か)その写真を眺めながらどうやって片付けようか悩みます。

それでもここは最後の場所にしてしまったほど、
どこに片付けたらいいかわからない物が詰め込まれています。

本当に悩みます。

こういう時はもう一箇所どこかを片付けて空ける必要がでてきます。

我が家の場合、空けるとしたらここかな。

あまり使っていない少し小さめな引き出しです。

タオルがほとんどですが、
常に使うタオルではありません。
ここ、早く片付ければよかったな。

このお家を建ててから10年経ちますが、
この引き出しはその時からずっとこのまま(汗)。

とりあえず、私の部屋に移動します。

多分ここに箱物が入るかな〜。

100円ショップで区切るようなものを買いたいところですが、
今はお買い物もなるべく行かないようにしているので、
ニトリなどのネット通販で買うかもしれません。

娘はというと、
朝起きる時間も早くなり連日遠隔授業に励んでいます。

今日は体育の授業もあったようで、
2階の部屋からドンドンと足音がしていました(笑)。

お昼を食べたあと好きな授業だとすぐに自分の部屋に戻りますが、
嫌いな授業だとなかなか行きません(汗)。

双方向のオンラインではないので、
少し時間が遅れても大丈夫な科目があります。

先生によっては出席をとってくれることもありますが、
基本放置(笑)だそうです。

放置だとしても授業を受けていない生徒はいないと思われますが。

普段からどちらかというと自由な学校なので、
何かに縛られるということはありません。

縛ると逆に反発が起きるかも(笑)。

そして誰が課題を出しているかが生徒からもわかるようで、
普段よりきっちり目に課題を提出しています。

内容がみえてしまう教科もあるので、
変な回答で提出してしまったと
後から恥ずかしいと漏らすこともあります。

娘はICT関連に苦手意識が強く、
あまり積極的ではありませんでしたが、
使わないといけない状況になってくれて、
少しずつ慣れてくれると思います。

色々触ることでしか身につかないと思うので、
恐れることなく挑戦していってほしいです。



タイトルとURLをコピーしました