女子高校生の好きなお弁当おかずはどっち?お肉?お魚?

女子高生のお弁当ブログ 1週間分のお弁当の献立

たまには魚のお弁当を作ってみました。

実は魚のお弁当を作るととても喜ぶ女子高生の娘です。

お弁当にはお肉料理が多いのですが、最近はダイエットも気にしていることもあって、カロリー低めのものが好きなようです。

焼き魚なので魚焼きコンロにいれればOKの簡単レシピです。お弁当用のお米の保存方法も紹介しています。

今週も1週間のお弁当作りが始まりました。今日はちょっとサボっちゃおうかなと思ったけれど、朝になると体が勝手にお弁当を作っていました(笑)

焼き魚弁当のおかず

*枝豆のおむすび
*ミニパプリカ
*たこときゅうりとブロッコリーのバジルソース和え
*焼き魚(さば)
*ほうれん草の梅マヨネーズ和え
*卵焼き
*ぶどう

jkお弁当おかず

お弁当作り全体の順序・レシピ

⒈サバを焼く
⒉きゅうり、ブロッコリー、ほうれん草、茹でだこを切る
⒊たこ、きゅうり、ブロッコリーを市販のバジルソースで和える
⒋ほうれん草と梅とマヨネーズで和える
⒌卵焼きを作る
⒍ミニパプリカを素揚げする
⒎枝豆のおむすびを作る

作り置き・前日の準備

*ご飯のタイマー予約
*枝豆の下茹で
*ほうれん草の下茹で
*ブロッコリーの下茹で
*茹でだこの再茹で

1週間分の野菜のおかず作り置き

今週もほとんどが下茹でしただけの作り置きです。

左上から右に、枝豆の下茹で、ブロッコリーの下茹で、とうもろこしの下茹で、左下から右へ、たこときゅうりとブロッコリーのバジルソース、ほうれん草の下茹で、ミニトマト、たこの再茹でです。

あとは夕飯を作りながら、もう少し作り置きが増えるかもしれません。

たこは下茹でされたものを買っていますが、なんとなく念のためもう一度茹でました。お弁当に詰めるものは家で食べるもの以上に気を使います(汗)。

枝豆はこの状態まで作り置きしておきました。豆から薄皮をとるところまでです。この細かい作業を朝からするとなると、時間が足りなくてイライラしそうなので(笑)。

今週のお弁当の献立は8月中に作った9月の献立から順不同で作る予定です。

↓9月の献立の記事はこちらです。一緒にどうですかー?

女子高校生のお弁当1ヶ月の献立を作りました♪同じお弁当にしませんか?
明日のお弁当何にしよう?と悩むのが嫌いです(笑)。ずっとお弁当の献立については一週間の献立を作っていましたが、それを毎週するのも嫌になって(←どんだけ?)一ヵ月分の献立を作ってしまいました。新学期が始まると同時に、あの大変な(汗)お弁当作...

週始めにお弁当のためにしていることがもう一つあります。お米の精米と1合ずつ5日分に分けることです。

こんな感じ1合ずつジップロックに入れて、冷蔵庫で保存しています。夏じゃなければ常温でもいいのかもしれませんね。

我が家はお米は玄米で買って、5分付き米に精米して食べています。もちろん玄米のまま食べることも多いので、玄米を買う方が使いやすいのです。

このお米を測って、精米をして、お米を研いで、寝る前の炊飯器のタイマー予約となると、結構面倒です。このお米を測る作業と精米の作業がないだけで、よるの準備がとても楽なんです。

前より精米機の音は静かになりましたが、やはり無音というわけではないので、家族がいる夜だとちょっとだけ気を使います。そういう意味でもできるときにこの作業をしています。

女子高生の好きなお弁当のおかずは?

最近は魚料理がメインだと娘は喜ぶようになりました。ダイエットを考えてもありますが、頭が良くなると思っているからです。もちろん両方間違いではなく、本当のことなのでいいのですが。

ただ、お弁当のおかずはやはりお肉のほうが作りやすいです。しかもそんなに大量にお肉を詰めるわけではないので、お弁当はお肉、夕飯はお魚というパターンになることが多いです。

最近の研究では、魚の調理法による脳への影響もわかってきているようです。週に1度以上、フライパンかグリルで調理するのがいいようです。そしてフライはあまり効果がないようです。

鮭、マグロ、サバ、いわし、貝類に含まれるDHAとEPAが脳のフィルターを通過して脳へ栄養素が届けられます。学習能力、記憶力を高めてくれる効果が期待されていますね。

さらに血液の流れもよくし、強力な抗炎症作用もあるため、私たち親世代以上の人にも欠かせない食材ですね。

昨日買い物に行ったら、さんまがものすごい値段になっていました(泣)。今年の秋はさんま食べられないかも。他のお魚もこんなことにならないといいですね。

そしてダイエットにも良い理由は、低脂質で高タンパク質だからです。低脂質ですが魚に含まれる脂質は、太りにくいものと言われています。むしろ脂肪を燃焼してくれる要素まであると言われています。

極端なダイエットをしようとする娘ですが、この辺のことを説明しながら、栄養のバランスは崩さないようにダイエットを進めていってもらいたいものです。

お弁当作りは1日のベース作り

お弁当作りを始めてから4年目ですが、今ではお弁当を作らなかった日々が思い出せないほどです。ものすごく楽だっただろうなとは思いますが、朝からお弁当作りをすると1日がうまく回るような気がしています。今流行りのルーティーン的な(笑)。ルーティーンがある方が落ち着くタイプなんですね。

そういう意味では、週末はいつものペースが狂ってしまって、休み明けのお弁当作りはきつくなることが多いです。昨日の夜から、娘には明日お弁当作らなくていい?と聞くほど(汗)。たまに教室移動が多くてお弁当の方がいい場合があります。いいよーという返事だったので、どちらでも良かったのですが、結局目覚まし時計と共に起き、気がついたらお弁当作りを始めていました。

今日は雨が突然激しく降ったり、突然晴れたりしているお天気なので、犬のお散歩は行けませんでした。お散歩も大変だなーと思うこともあるのですが、運動になりますし、なんといっても愛犬の喜ぶ姿に毎日癒されるので、できるだけ長く歩こうとは思っています。

ということで、今の私のベース作りは、お弁当作りとワンこです♪

タイトルとURLをコピーしました