サーモススープジャー400でのカレースープ弁当♪温かく保つには?

サーモススープジャー弁当 えびのおかず

寒くなってきたら「スープジャー」のお弁当が定番になりつつありますね。それなのにほとんどスープジャーのお弁当を持たせたことのなかった私です(汗)。

でも今年はこのスープジャーをできるだけ活用しようと思っています。この日のスープカレーはお昼の時間まで温かく、とても美味しかったようで、毎日このメニューでいいと言われました。私が飽きるのでそれはしませんが(笑)。

それでもスープジャーを使うとお弁当作りはとても簡単です。使わないのはもったいないので、スープジャーメニューを追加していこうと思っています。

少しだけ手間をかけるとさらに温かく美味しさをキープできますよ♪熱湯で温めておくといいんです。ぜひ試してみてくださいね。他にも温かさを保つコツを紹介しています。

今日のお弁当

スープカレーと合わせたおかず

*スープカレー(牛ひき肉、玉ねぎ、じゃがいも、人参、しめじ)
*サンドウィッチ(えびアボカドブロッコリー、卵焼きチーズ)
*柿

サーモススープジャー弁当

野菜の作り置き・前日の準備

*ブロッコリーの下茹で

サンドウィッチがお弁当箱に入らない!?

最近はサンドウィッチ用のパンを使わず、くるみパンというパンを使っています。

味がついていて美味しいというのもありますが、一番はカットが簡単です。簡単というか、切り口が少し汚くなっても大丈夫なんです。隣のサンドウィッチと大きさをきっちり揃える必要がないのです。

女子高生のサンドウィッチ弁当

この日のサンドウィッチの具材はアボカド、えび、ブロッコリー、レモンを混ぜ合わせたものと卵焼きとスライスチーズを重ねたものを作りました。

えびは冷凍サラダえびを使っているので、朝起きたらえびを流水解凍します。その間にアボカドをつぶしたり、卵焼きを作ったりしました。

卵焼きは厚さが少し薄くなってしまったので2枚重ねて挟んだのですが、お弁当箱にうまく入らず、泣く泣く1枚にしました。ただスライスチーズを合わせたのが美味しかったようで好評でした。

そのあと気がついたのですが、クッキングシートと一緒に滑らせながらサンドウィッチを詰めると、少々分厚くてもお弁当箱に収めることができました。

次回はもう少し分厚い卵焼きに挑戦してみます♪

関西風のたまごサンドを食べてみたくて茹で卵ではなく卵焼きのサンドウィッチを作ってみましたが、そもそもの味付けがわからないので、想像で適当に作ってしまいました。正解のものを食べてみたいです。

えびアボカドサンドは絶対に美味しいという定番のお気に入りサンドウィッチなので、安心です。

娘はバターが好きではないので、味付けは基本的にシンプル、というか淡白です(汗)。ちなみにマヨネーズもあまり好きではないので、この日のサンドウィッチのようにレモンだったり塩だったりでの味付けが多いです。

スープジャーをお昼まで温かく保つには

11月に入って、グッと寒くなってきたような気がします。サーモススープジャー(アフタヌーンティとコラボ商品)は中学校に入ってから最初の冬に買った記憶があります。しかしスープメニューやスープ以外のおかずを色々考えたりするのが大変そうで、部活の試合以外は使ったことがありませんでした。

しかし、スープジャーを使った方がお弁当作りが楽になるのではないかと今更ながら気がつき、今年はたくさん使ってみようと思っています。

サーモススープジャー弁当

この日のスープカレーの具材は、牛挽肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、しめじでした。カレーの味付けはルーを砕いた状態で売っているカレールーを使いました。とても便利です。

スープジャーにはお肉やお魚、野菜をたっぷり入れることができるので、それだけで栄養面は十分ですし、しかもお腹も満足させてくれるので、これにおにぎりやサンドウィッチがあれば完璧なお弁当が出来上がります。

前日から作り置きしておくことも可能なので(むしろその方が味が染み込んで馴染んで美味しいかもしれません)、朝の時短がかなり期待できますね♪

スープジャーはみた感じ水筒と同じように見えるのですが、お昼まで温かさが続くのですごいなぁと思います。蓋が少し水筒とは違うのでここがポイントなのかもしれません。

サーモススープジャー弁当

こんな感じの蓋です。

実はお昼休みの時間が短く、少しカレースープを残して帰ってきたので、家に帰ってから食べていましたが、その時も「まだあったかい!」と言っていました。

スープジャーを温かいまま保つにはこんなことをしておくのがおすすめです。

・スープジャー自体をあらかじめ温めておく。熱湯をスープジャーに入れて直前まで蓋をしておく。

・温めたスープを入れたらすぐに蓋をする。(写真を撮った後温め直しました(笑))

・お弁当用のランチバッグも保温性のあるものにする。

ひと手間かかるものもありますが、お弁当に温かいものを食べられたら幸せだなーと思うので、ちょっとだけやってみようと思います。

おそらく何もしなくてもスープジャーの機能性を考えれば、お昼までは温かく食べられると思います♪数年前作った時は何もにしないでも温かかったようなので!

今後作ってみたいスープジャーレシピ

スープジャーのメニューというと、カレーやクリームシユーしか思いつかなかったのですが、少し前にスープのダイエット本を買っていたので、こちらを参考にもしてみたいと思います。

↓この本です。

スープジャーレシピ

娘が作って欲しいところに大量に付箋紙がくっついています(汗)。
とても美味しいスープがたくさん載っていて、しかもダイエットにもなるというので罪悪感なく作る、食べることができそうです(笑)。

他にもおでんやにゅうめん、リゾットなども美味しそうですね。ショートパスタなども温かいまま食べられるのでいいかもしれません。

スープジャーはサイズも様々なタイプのものが販売されています。あまり少なく入れると冷めやすい感じもするので、食べる量に合ったものを選ぶといいですね。

スープジャーは300ml、400ml、500mlのサイズが一般的に販売されています。

うどんやパスタなど、スープジャーだけで完結したい場合は大きめのものを選ぶといいのかな。私ももう少し大きめのものが欲しくなりました!



スープジャーポーチもあるんですね~。この日のお弁当は全部のお弁当がランチバッグに入らなかったので、サンドウィッチだけリュックに入れていったんです(泣)。こちらも合わせて注文しようかな。

まとめ

朝のお弁当作りが楽にできると、一日の時間の使い方がうまくいくような気がしてしまいます。全てに余裕ができるという感じ?

そういう意味でもこの時期はスープジャーがいいですねー♪

即席のお味噌汁でもいいなぁ。お弁当に温かいお味噌汁があるなんてちょっと贅沢とさえ感じてしまいます。私の時代にはなかったのでー(汗)。

わざわざ一人分のスープを朝作るのももったいないので、やはり夕飯の時に作って、お弁当はそのままでもいいけれど、味変できたら味変したり、具材をちょっと足したりしたら、2度楽しめるお弁当になりそうです!

今学期のお弁当献立は先日作ってしまいましたが、スープジャーのメニューを付け足しで作れたら作っていきたいと思います♪

↓こちらが11月、12月のお弁当の献立です!

女子高校生のお弁当1週間の献立からの1ヶ月の献立♪献立を作るときの参考本は?!
明日のお弁当どうしよう?ともう悩まなくても大丈夫♪1週間分の献立からの〜1ヶ月分の献立を今月も作ってみました!いつものざっくり献立ですが、もしよかったら使ってください♪私がいつも読んでいるお弁当作りの参考書(?)参考本を2冊紹介します♪厳...

タイトルとURLをコピーしました