とりの唐揚げ弁当のおかずレシピ〜中学生女子の部活続ける?

女子中高生お弁当のおかずブログ 春のお弁当

引き続き昨年の4月のお弁当です。定番の唐揚げ弁当です。唐揚げはやっとなんとか美味しく揚げられるようになりました。

とりの唐揚げ弁当と野菜のおかず

とりの唐揚げ
目玉焼きのハムサンド
椎茸のチーズ焼き
えびチリ
いちご

お弁当作り全体の順序・レシピ

この日も作り置きはなく作る作業は多めですが、一つ一つが大きいおかずなので詰める時が楽です。その辺で時短ができます。

⒈鶏肉に味付けをする(にんにくチューブ、生姜チューブ、醤油)
⒉目玉焼きハムサンドを作る
⒊長ねぎを細かく刻む
⒋2のフライパンで長ねぎとえびを炒める(ケチャップ、にんにく、醤油)
⒌椎茸にとろけるチーズをのせ、オーブントースターで10分弱焼く
⒍1の鶏肉に小麦粉をまぶし、揚げる
⒎苺をきる

作り置き・前日の準備

ご飯のタイマー予約とブロッコリーの下茹でです。えびはサラダえびというものを買っているので、下処理がいりません。よく売り切れているので、どうしても欲しい場合は下処理からします。冷凍のえびを使うといいのかもしれませんね。

ヘルシー弁当のための情報いろいろ

この日のお弁当にいれた椎茸のチーズトーストはとても簡単で美味しく、幅もとってくれるのでとても重宝します。椎茸が苦手なかたやアレルギーのある方も何人か聞いたことがあります。椎茸の代わりにナスやズッキーニなどでも美味しくできるかもしれないですね。

椎茸は生で食べるよりも干したものを食べる方が、栄養が30倍もあるそうです。私も出汁をとるときは必ず干し椎茸を使うので常備してある食材です。

特に食物繊維が豊富で、カリウムやビタミンなども多く含まれています。栄養が豊富な上にカロリーも低いので、どの年齢の方の身体にもよさそうです。

またこの日はいつもの卵焼きではなく、目玉焼きにハムを挟んだものを作ってみました。いつもはハムに目玉焼きを挟んだものを作っているので逆バージョンです。こちらの逆バージョンの方が簡単に作ることができました。

最近は筋肉トレーニングをする方が増え、運動後にタンパク質を摂る方が増えているようです。プロテインを飲む方もいるし、サラダ鶏肉でタンパク質を補う方もいます。卵についてもこの運動後に摂ることで、筋肉を形成しやすくなります。

ゆで卵にしておけば、持ち運びも楽で手軽にたべることができます。1日1個以上食べても問題はないので、ここから良質なタンパク質が得られればいいと思います。

少し半熟気味のゆで卵を作る方法は、沸騰したお湯に10分茹でると出来上がります。かなり半熟にしたい場合は8分です。

女子中高生の娘と40代主婦の毎日

揚げ方のコツは弱火でじっくりです。よく揚げ時間4分と書いてありますが、私は7分弱にしました。またお肉を油にいれてすぐはひっくり返したりせず、そっとそのままにしておきます。

そうするとふっくら柔らかい唐揚げができるようになりました。ただカリッと揚がった唐揚げが好みの場合は、もう少しだけ強い火で短時間がいいと思います。

ガスコンロの場所によっても火の強さが違いますし、少しだけお試しが必要ですね。

この日のお弁当は、新学期が始まり3日目のお弁当です。この辺にくると少しお弁当作りの勘が戻ってきます。土曜日は作らないと決めているので、週の半分以上が終わった感じで嬉しいです。

娘の学校生活はまだまだ落ち着かない頃です。新しく1年生が入学して、一応中学校の中では最高学年となります。5月の連休明けまでは1年生もまだ部活に入部してきませんので、少し自由にできる期間です。

娘の入っている部活は運動部ですが、部員が多すぎると困るので勧誘活動を一切しません。他の部活も入り過ぎて困る部活は、わざと体験のときに練習をキツくしたりもするそうです。それでもたくさん入る年もあれば、敬遠して少ない年もあります。

そうすると、学年ごとにデコボコな人数になってしまうので、部活の後輩への指導などがある場合は大変そうです。

娘の部活は顧問の先生はほとんどこないので、先輩が後輩に指導します。日曜日や長い休みのときに顧問の先生が教えてくれます。やはり先生に教えてもらうと上達しますし、楽しいようです。

そして高校生になるときに半分くらいの生徒が部活を辞めていきます。勉強に力を入れる生徒や高校生から入れる部活に転部したりする生徒がいるようです。

娘は辞めることは考えていないので、このまま続けるつもりですが、辞める子が多い中、勉強の方が気になる私です。無理やり部活を辞めさせても勉強するかどうかわからないので、静観します。

以前担任の先生との個人面談の時に、親が無理やり部活を辞めさせると受験がうまくいかないことが多いと言われました。もちろんケースバイケースなのでしょうが、娘の場合は体を動かすことが好きなのでストレス発散という意味でも続けた方がよさそうです。

タイトルとURLをコピーしました