かぼちゃのチーズコロッケのおかずレシピ~女子中学生休校中の運動不足からダイエットへ

女子お弁当のおかずブログ 冬のお弁当

この写真のお弁当は中学1年生の1月のものです。
きんぴらごぼうがすごい色になっていますが(汗)。

かぼちゃのチーズコロッケ弁当と野菜のおかず

かぼちゃのチーズコロッケ
アスパラベーコン
ゆで卵
きんぴらごぼう

お弁当作り全体の順序・レシピ

全部で10工程でした。
⒈お湯を沸かす(2つ)
⒉アスパラを茹でる
⒊ゆで卵を茹でる
⒋2のお鍋を使ってカボチャを茹でる
⒌ごぼう、人参、蓮根を切る
⒍5をごま油で炒めて、醤油で味付けをする
⒎6のフライパンでアスパラベーコンを焼く
⒏4のかぼちゃを潰して、チーズを入れ、衣をつける
⒐8を揚げる
⒑みかんをきる

作り置き・前日の準備

ご飯のタイマー予約とブロッコリーの下茹で

ヘルシー弁当のための情報いろいろ

苦手なおかずと好きなおかずの組み合わせ

かぼちゃのコロッケは
たまに夕飯でも作るのですが、
娘はあまり好きではないようです。

甘辛がやはり苦手なのだと思います。

お弁当にはプロセスチーズをいれてみました。

まあまあ好評でした。

このように
あまり好きではなさそうなおかずがメインのときは、
大好物のアスパラベーコンを
いれておきます。

そのような場合じゃなくても、
お弁当の隙間埋めにはちょうど良いので、
アスパラベーコンの登場率はとても高いです。

きんぴらごぼうの効能

そして、この日のきんぴらごぼう(泣)。

なぜこんなに色が濃くなってしまったのかというと、
醤油で味をつけるときの
火が強すぎたのだと思います。

でもこの隙間に
詰める代わりのおかずがなかったので、
そのまま詰めました。

こんな見た目でも味は大丈夫だったようです。

このきんぴらごぼうは
マクロビオティックの教室で
教えてもらったメニューです。

いそいでいる朝の時間に
作ってしまったので、
教わったきんぴらごぼうの
できあがりとかけ離れてしまいましたが、
本当はもっとゴボウは細く、
もっとレンコンは薄くきらないといけません(汗)。

ごぼうの臭みをとるために
15分間フライパンで弱火で炒めます。

このように短時間でできるような
メニューではないので、
朝作るのはオススメしません。

どこかで失敗する可能性大です(笑)。

ただこのきんぴらごぼうは
三種の神器と言われるほど、
身体のためにはとてもよく、
食べるお薬のようなものです。

分量通りに作らなくてはいけないのですが、
少し多めに作って、
作りおきにして少量ずつ食べられると、
かなりの効果が期待できると思います。

女子中高生の娘と40代主婦の毎日

休校生活11日目かな。

まだ2週間経っていないのですね。

1週間が長くないですか〜?

昨日から朝のジョギングに行くことを
日課にしようとしている娘です。

ただ、
どうしても起きるのが9時前になってしまい、
今日も公園は大変混んでいたようです。

走れないから
我が家の犬を連れていき、
お散歩してくれました。

ジョギング中にイヤホンをつけて
走りたいようなので、
今日も川沿いではなく公園に行ったのですが、
公園だと1周が短いので
すぐに帰ってきてしまいます。

犬も1周で帰りたがるようです(汗)。

もう少しひとりの時間がほしかったなぁ。

私の場合は
いつもなら昼間はずっと1人の時間なので、
ちょっとこの生活も疲れてきています。

主人も時間差だったりするので
帰りも早く、
ちょっと休憩したらご飯の支度です。

娘が少し家事を手伝ってくれているので、
家事量は減っているはずなのに、
なんだか思うように時間を使えていません。

1人で何かをじっくり考える時間がないからかな。

娘はなんとか勉強の方に少しずつシフトしています。

休憩をしながらなので
実質の勉強時間はわかりませんが、
1時間でも机に向かってくれたらいいです。

それと同時に少し緩くなりがちだった
ダイエットにも気持ちが向いてきました。

この休校が始まって、
自由に食べられるのと、
運動不足で1.5kgほど増えたようです。

私も1kgほど増えていました。

この辺で修正しないと
また落とすのに時間がかかるので、
娘も私も今日から食べ物で調整です。

ただこの時期なので
免疫力は落とさないように、
バランスが難しいです。

基本的には
和食がバランスがとれていて、
日本人にはやはり適していると思います。

バランスは崩さず、
全体量を落としてご飯作りを
していこうと考えています。

デトックスで
免疫力が上がるということもあるので、
しばらくはジャンクな食べ物や
甘い食べ物は少しにしていきたいです。

ストレスがたまらない程度に。

今日のところは
私も娘もお菓子に手をつけていません(笑)。

普段、お菓子を結構食べているので、
それをやめるだけで効果は大きいような気がします。

そして
私はついつい片付けたくて
お菓子を食べているところがあるので、
しばらくは収納場所を凝視しないようにします。

このお休み中に
もう少し断捨離したいなぁ
と思うのですが、
掃除もひとりで集中したいタイプなので、
なかなか手をだせていません。

冷蔵庫と
食品を入れているキッチンの引き出しだけは
いつもチェックしています。

キッチンでいえば、
あとは食器をもう少し減らしてもいいかな。

水筒もたまってきているような気がします。

見ないフリをしているので
数は把握していませんが。

今度の不燃ゴミまでに考えます〜。

タイトルとURLをコピーしました