簡単キンパの作り方〜キンパや海苔巻きまとめ9選

女子高生キンパのお弁当 牛肉のおかず

娘からのリクエストで作る回数が多くなったキンパです。

具材の種類によって簡単か難しいかが決まるかなと思います(笑)。

この日のキンパの具材は3種類(そのうち1種類は作り置き)だったので、かなり時間的に余裕がありました。

本当は人参も調理して4種類にするともっと華やかになりますが、毎日のお弁当なので無理はしません(汗)。

またキンパは酢飯ではなく、ごま油と塩で味付けをするため、そもそも失敗があまりないかなと思います。簡単で美味しく、見た目も良いのでぜひ試してみてください♪

今まで作ったキンパ、海苔巻き、合わせたおかず9選を紹介しますね。

今日のお弁当

女子高生キンパのお弁当

キンパと合わせたおかず

*キンパ(焼き肉・ほうれん草・たくあん)
*とりの唐揚げ
*卵焼き
*ズッキーニの素揚げ
*いちご

野菜の作り置き・前日の準備

*ほうれん草の下茹で
*ご飯のタイマー予約

お弁当全体の作る順序・レシピ

⒈牛肉をタレ(醤油、にんにくチューブ、生姜チューブ、すりごま)に漬け込む
⒉鶏肉をタレ(醤油、にんにくチューブ、生姜チューブ)に漬け込む
⒊たくあん、ズッキーニを切る
⒋卵焼きを作る
⒌4のフライパンで1の牛肉を焼く
⒍ご飯に塩とごま油で味付けをする
⒎ほうれん草に醤油で味付けをする
⒏ズッキーニを素揚げする
⒐2に小麦粉をまぶし揚げる
⒑キンパの具材とご飯を海苔で巻く
11.いちごを半分に切る

キンパ・海苔巻き特集

娘が高校生になってから作った海苔巻き・キンパのお弁当は8回ありました.今日入れて9回です。

お弁当を曲げわっぱにしたので、それをきっかけに海苔巻きを作ってみたくなりました。一度作ると大好評で何度も作ってと言われます。最近ではクリスマスも夕飯はキンパがいいと言い出しています(汗)。

キンパ(焼き肉、人参、ほうれん草、たくあん)

女子高生キンパのお弁当

キンパと合わせた献立は、かぼちゃの煮物、なすの素揚げ生姜醤油、五目煮(蓮根、ごぼう、人参、こんにゃく、高野豆腐、大豆、いんげん)、卵焼きでした。

これが最初に作ったキンパです。もう少し具が多くても良さそうですね。ほとんどご飯になってしまいました。

五目煮は夕飯で多めに作っておいて、お弁当用の作り置きにします。一度に多くの種類の野菜を獲ることができるので大好きです。味付けはお出汁(昆布)、醤油、塩です。この塩を忘れると味がぼやけてしまいます。

海苔巻き(鮭と紫蘇とたくあん、梅とほうれん草、卵焼きときゅうり)

女子高生海苔巻きのお弁当

おにぎりの感覚で作った海苔巻きなので、ご飯の味付けは塩だけにしました。酢飯は難しいのと娘もあまり好まないので、だいたい塩味です。

海苔巻きに合わせたおかずの献立は、とんかつ、トマトの大豆煮、切り干し大根煮、豆苗とツナ炒めでした。

とんかつ以外は作り置きだったと思います。

ただ、3種類の海苔巻きを作ったので、少し時間がかかりました。キンパだと一種類作ればいいので、そう意味でも簡単です。

海苔巻き(きゅうり・ウィンナー・鮭と紫蘇)

女子高生海苔巻きのお弁当

この日はご飯を1合で炊いてしまったのでご飯が足りなくなり、きゅうりの海苔巻きが寂しいことになっています(汗)。

海苔巻きと合わせたおかずの献立は、とりの唐揚げ、えのきのカレー炒め、卵焼きでした。

海苔巻きやキンパとはとりの唐揚げを合わせることがよくあります。主食にメインのようなおかずが入っているので、合わせるおかずが難しいと感じますが、野菜のおかずだけでも良さそうですね。

キンパ(焼き肉、人参、ほうれん草、たくあん)

女子高生キンパのお弁当

海苔巻きが続いたので、キンパがいいと言われました。具材の味付けが濃いのでやはり美味しいのかもしれませんね。1回目の時よりも具材が多くなり見た目は美味しそうに出来上がりました。

キンパに合わせたおかずの献立は、もやしと小松菜のナムル、冷凍食品えび焼売、卵焼き、しば漬けでした。

どうしても隙間が埋まらず、冷凍食品があって助かりました。海苔巻きやキンパの時は何故か隙間が出来やすいです。普通のご飯の方がごまかせるのかなと思いました。

お弁当用に冷凍食品は二種類から3種類は常に買っておくようにしています。

海苔巻き(卵焼き、きゅうり、焼き肉)

女子高生海苔巻きのお弁当

卵焼きだけの海苔巻きが作りたくて挑戦してみました。もう少し大きなというか太い卵焼きを作りたかったのですが、勇気がなくこの太さになってしまいました。

雅姫さんの本が好きで、大きな卵焼きの海苔巻きが載っていたので、作りたかったのですが、失敗です。確か卵1個で作っているのでこの太さになってしまったのだと思います。2個、もしかしたら3個ぐらい使わないとあの太さは出ないかもしれません。来学期再度挑戦してみます。

海苔巻きに合わせたおかずの献立はなすの素揚げ生姜醤油、レンコンの素揚げ、えのきの唐揚げでした。このえのきの唐揚げはとても美味しくできました。揚げることによってえのきも立派なおかずになるのでおすすめです。

キンパ(焼き肉・人参・ほうれん草・たくあん)

女子高生キンパのお弁当

海苔の巻き始めがくるっとならないように挑戦したキンパでしたが、具材のバランスが崩れてしまいました。意外と簡単に巻けるなと思っていたのですが、油断しました。

海苔巻きに合わせたおかずの献立は、とりの唐揚げ、ツナと豆苗炒め、カボチャの煮物、カニカマ入り卵焼きでした。

お弁当作りを始めた頃、カニカマ入りの卵焼きを作ったら不評だったので、卵焼きにはほとんど何も入れずに作っていたのですが、最近具入りの卵焼きが美味しいと思うようになったようで、色々入れて作っています。

なんでも単調な作業として作るより、変化があった方が楽しいですよね。

キンパ(玄米、焼き肉、卵焼き、きゅうり)

女子高生玄米弁当

お弁当にも玄米を入れてと言われることがよくあります。この日は海苔巻きを玄米で作ってみました。

お弁当を食べるときにお友達からご飯茶色いねと言われたそうです。普段も玄米を持っていったりしているのですが、海苔巻きだとびっくりするのかな(笑)。

海苔巻きに合わせたおかずの献立は、とりの唐揚げ、ししとうの素揚げ、里芋と絹さやの煮物、ひじきレンコンでした。

海苔巻き(たくあん、きゅうり)

女子高生海苔巻きのお弁当

きゅうりとたくあんのシンプル海苔巻きです。あっさりした食べ物が大好きなので、喜んでくれるかなと思っていたのですが、少しさっぱりしすぎていたようです。

海苔巻きに合わせたおかずの献立は、とりの唐揚げ、なすの素揚げ生姜醤油、じゃがいもと玉ねぎの煮物、ピーマンいり卵焼きでした。

もう少し唐揚げを入れていたら、お弁当全体のバランスがよかったかもしれませんね。

まとめ

先ほどクリスマスもキンパが良いと言われた話を書きましたが、最近見た韓国ドラマではとても豪華なキンパがたくさん登場していました。

家庭によって様々な種類のキンパがあるのですね。そして、私が作っているものよりもご飯の量は少なく具材がとても豊富でした。あんな風に作ればクリスマスでも華やかでいいかもしれないなぁと思いました。

そしてお弁当で合わせたおかずはほとんどとりの唐揚げでしたね(汗)。クリスマスでもいけそうです(笑)。

海苔巻きやキンパは娘が高校生になってから作るようになったのですが、思っていたより簡単にできるので、新しいメニューが増えてよかったです。

巻いた後失敗したかなと思っても、切ってみるとそれなりになっていますし、食べられないほど崩れることはないので、まだ挑戦したことがなくても安心して作ってみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました