冷凍食品はお弁当作りを始めてから数種類は冷凍庫に常備するようにしています。
どうしてもお弁当の隙間が埋まらないときや、今日のようにメインが何もないときにとても重宝しています。
買い物の回数を減らしているため、週の最初は新鮮なお肉やお魚をつかえるのですが、週の真ん中をすぎたら冷凍食品のお肉やお魚に頼ることが多いです。味がしっかりついていて娘にも好評です。
揚げ物の冷凍食品は食べるころにどうなのかなと思うのであまり積極的には買っていません。
このお弁当の写真は中学1年生の11月のものです。
そろそろ期末テストも近づいてきて、
お弁当作りのゴールが見えてきた頃です。
お弁当作りも疲れがピークにきている頃なので、
冷凍食品の力を借りたお弁当です。
冷凍食品が3つ入ったお弁当おかず
らでぃっしゅぼーやの肉団子(冷凍)
ハムエッグ
人参の胡麻和え
枝豆(冷凍)
えびしゅうまい(冷凍)
柿
お弁当作り全体の順序・レシピ
⒈冷凍の枝豆を自然解凍する
⒉お湯を沸かす
⒊人参をピーラーで剥く
⒋トマト、チーズを切り、ピックでさす
⒌らでぃっしゅぼーやの肉団子を湯煎する
⒍ハムエッグを作る
⒎6のフライパンを使って人参を炒める
⒏ごまをすり鉢ですり、7と混ぜ合わせる
⒐えびしゅうまいを電子レンジで温める
⒑柿をきる
作り置き・前日の準備
ご飯のタイマー予約
ヘルシー弁当のための情報いろいろ
この日のお弁当は、
肉団子とえびしゅうまいと枝豆が
市販の冷凍食品です。
お弁当作りを始めてから、
どうしても隙間が埋まらない時などに
冷凍食品を買い置きしておくと便利です。
この日の場合は
隙間埋めというより
メインのおかずになっていますが。
冷凍のえびしゅうまいは
幼稚園のお弁当の頃から大好物です。
あの頃は
市販の冷凍食品のえびグラタンも
大好きだったなぁ。
幼稚園のお弁当箱はとても小さいので、
それと卵とブロッコリーがあれば
なんとなく出来上がってしまいます(笑)。
ふりかけを持ってきているお友達も多く、
ふりかけの袋を交換するために、
好きでもないのに
買って持っていっていました。
そういえば、
その頃からふりかけが
好きではない娘です。
中学生のお弁当が始まってからは
専らゆかりです。
一度綺麗なふりかけをいただいたので
入れてみましたが、
やはりイマイチな反応でした。
大きな好き嫌いはないものの、
なんとなく好きじゃない食べ物が
存在するので、
なかなか食材の冒険ができません。
えびしゅうまいは
多分セブンイレブンのもの。
肉団子は
らでぃっしゅぼーやのものです。
この頃は餡掛けが好きではなかったので、
キッチンペーパーで拭き取っています(汗)。
そのまま詰めれば
もっと美味しそうに見えるはずです。
枝豆はピックにさすだけで
とても見栄えがいいので、
何か足りないなという時は
作ることが多いです。
色も鮮やかなので
毎日でも入れたいぐらいです。
枝豆の栄養はとても豊富で、
タンパク質、食物繊維、葉酸、
ビタミンC、カリウムなどを含んでいます。
美容にも良い成分が
多く含まれているので、
特に女性におすすめ食材です。
最近は市販の冷凍食品に加えて、
多めに作ったときの
手作りのおかずも
冷凍するようにしています。
冷凍食品がたくさんあると、気持ち的に楽です。
女子中高生の娘と40代主婦の毎日
今日は連休最後の日となりました。
家事も今日はゆっくり進めています。
お天気も良くないので、
洗濯物は乾燥まで。
お昼ご飯はテイクアウト。
犬のお散歩時はパパ。
明日からはまた外出自粛の中の日常に戻ります。
娘は遠隔授業でパパはテレワーク。
この休み中、
少し多めに眠れたのが良かったのか、
娘の目の下のくまは
消えてきました。
遠隔授業は、
慣れていないせいもあって、
思っている以上に疲れています。
それまでゆっくり
過ごしすぎてしまったのもありますが。
また、
先生が黒板に書いている時間が
省略されるため、
授業のスピードが早く感じられるようです。
慣れるまでは
もう少し時間がかかるかもしれませんね。
慣れるのが早いか、再開が早いか。。
特に何をするわけでもないのに、
なぜか疲れる毎日ですね。
このお休み中に本を数冊
Amazonと楽天で頼みました。
Kindleでも
unlimitedで読みたい本が2冊あったので
ダウンロードしました。
ちょっとだけ楽しみが増えました。
わたしは刺繍の習い事をしているのですが、
刺繍の先生からキットを
送っていただけるということで、
こちらも楽しみです。
時間はたっぷりあるのに、
なぜか気持ち的に余裕がなく、
本や趣味に費やす時間はない
という生活に陥っていました。
そこで、
ここ1週間ほど、
テレビを見るのをやめました。
夕方のニュースはチラッと見ますが。
1日中ワイドショーを見ていると、
気持ちも塞いできて、
ソファから動けない日々が続いていました(汗)。
情報は最低限でいいかなと思うようになりました。
部屋に何の音も流れていないと、
色々なことに集中できます。
お天気が良ければ
庭の掃除を少しずつ進められたり、
今まで手が回らなかった場所の
お掃除ができたり、
なんといっても
本を読む時間ができたりと、
時間を有意義に使えて、
気持ちも落ち着いてきます。
ストレス発散法は
お料理作りやお菓子作りという方もいますし、
私のように掃除や片付けという方もいますね。
昨日は
バナナケーキを作ってみましたが、
やはりお菓子作りは苦手と
思ってしまいました。
娘が砂糖少なめにというので
半分以下に減らしましたが、
まぁまぁ美味しく出来上がりました。
甘さが調節できるのは手作りの良さですね。
先日テレビでタレントさんが
自宅でお料理を作っていました。
多分その方はお料理作りが
好きなのだと思いますが、
見ているだけでも気持ちがよかったです。
そんな動画を見るのも
ストレス発散になるかもしれませんね。
YouTube動画を見慣れていない私は、
そんな動画を探すのも
一苦労なのですが、
娘に聞くと、
普通に検索すれば
動画に当たるということらしいです。
1本見ると、
それに関連した動画が
次々に出てくるので、
最初の一歩が踏み出せればいいようです(笑)。
ネットに疎い方、
一緒に検索から始めましょう(汗)。
↓らでぃっしゅぼーやに興味のある方はこちらからどうぞ