健康的なダイエット弁当~毒だし玄米はお休みの海苔巻きキンパ弁当♪

女子高生のヘルシー弁当ブログ 牛肉のおかず

女子高生の娘は常にダイエットのことで頭がいっぱいです。私が玄米採食(マクロビ)でマイナス10kgほど痩せたのを見ているので、自分もそれがしたいのです。

しかし、まだ高校生。成長期ということもあって、あそこまでがっつりはさせたくありません。そんな娘に対しての健康的なダイエットを日々心がけています。

大人の方でマクロビダイエットに興味のある方はこちらの記事を参考にしてみてください。↓↓↓

女子高校生など25歳までの成長過程にある方はあまりストイックなダイエットにならないように注意してくださいね。今回はやりすぎないように注意しながら行っているダイエット法を紹介しています。

昨日は韓国ドラマを一気に見すぎて、泣きすぎて、朝がきつかったです。
娘のお友達に勧められてみたのは、トッケビという韓国ドラマです。
無意識になのか意図せず、今日のお弁当はキムパでした(笑)。

キムパ弁当と野菜のおかず

*キムパ
*卵焼き
*かぼちゃの煮物
*五目煮
*しば漬け
*マスカット

お弁当作り全体の順序・レシピ

⒈ご飯にごま油と塩を混ぜ込む
⒉お湯を沸かす
⒊人参とたくあんを千切りにする
⒋人参を茹でる
⒌牛肉のしぐれ煮を作る(生姜、醤油、酒)
⒍卵焼きを作る
⒎かぼちゃをお鍋で温め直す
⒏7の後のお鍋で五目煮を温め直す
⒐海苔とご飯で具材を巻き、キムパを作る

作り置き・前日の準備

*ご飯のタイマー予約
*ほうれん草の下茹で
*かぼちゃの煮物
*五目煮

玄米を食べさせないようにするには

玄米をお昼ごはんと夜ご飯に食べ続けている娘ですが、少し疲れてきているような感じがあるので、玄米やめてとは言わずに、こっそり白米(5分付き米)に変えてみました。

玄米が原因というわけではないと思いますが、玄米は毒だしも結構きついので、あまり極端にしてしまうのはちょっと気になります。

今日はキンパという巻物にしたので、玄米じゃないことにあまり気が付かないかなと期待しています(汗)。巻物の回数を増やして玄米の食事を緩めていこうかなとも考えています。

↓↓↓炭水化物を抜かないダイエットを選ぶ理由

れんこん挟み焼き弁当のおかず〜中学生女子バレンタインデー前日
お弁当おやすみまであと3週間〜(泣)。カウントダウンするから長く感じるのですよね(汗)。それでもきっと今週を乗り切れば、終わりがみえるはず。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...

体を温める野菜料理

かぼちゃの煮物と五目煮は週始めの作り置きですが、温め直すときはお鍋を使っています。少量だと温めるのが少し大変ですが、お鍋を傾けながら温めています。電子レンジを使うこともありますが、何分?何秒?と考えるのが、ちょっと面倒なのもあって、目で見えるお鍋(ガス)で温めることが多いです。

五目煮は色々な野菜が入っているので、一度に栄養が摂れる気がして、美味しいし大好きです。ごぼう、蓮根、人参、大豆、高野豆腐、こんにゃくです。

そこに娘は毎日けんちん汁を食べるので、かなり多くの野菜を食べています。大根、人参、ごぼう、長いも、木綿豆腐、長ネギが入っています。

ただ根菜類が多いので、これだと体を温めすぎなので、サラダや野菜ジュースなどもなるべくとるようにしています。朝はだいたい人参ジュースを作りますが、人参とリンゴとレモンを入れています。野菜も生でとるのと温めてとるのとでは栄養が変わってきますので、どちらも取り入れられればいいんですよねー。

人参ジュースはミキサーよりジューサーで

人参ジュースなどは生で飲むことで、ビタミン、ミネラルの他に酵素をたくさん取り入れることができます。冷えが気になる人はスープなどにして食べるといいようですね。

私が最初に人参ジュースを飲もうと思ったきっかけは、私の叔母が何十年も飲んでいて、ものすごく元気だからです。そのうち石原先生などが人参ジュースをオススメしているのをみて、きっと本当に体にいいのだなと確信しました。

人参ジュースはミキサーではなく、ジューサーで飲んでいます。丸ごと飲んだ方が体にいいのでは?とも思いましたが、ジューサーの方が、体への吸収率が良いようです。少し手入れが大変ですが、1日のうちの数分のことと思って、ジューサーを使っています。

韓国ドラマの沼にハマる女子高生と40代主婦

冒頭にも書きましたが、ここ最近は韓国ドラマをずっとみています。Amazonプライムで見ているので、終わりがないというか、最終回までずっとみれてしまうのです。しかも韓国ドラマの1話の終わりがそこでやめられないような設定になっているんですよねー(笑)。

吹き替えではなく字幕なので、ずっと画面を見ていないといけない上に、CMがないのでテレビの前から何時間も動けません。どうしてもの時は一時停止します(汗)。そして1話分が1時間ではなく少し長かったりすることが多いみたいなのです。測っていないので確かではありませんが、娘が言っていました。

結局、期末テストも近づいていることから、昨日中に最終回まで見てしまおうということになり、5時間ぐらいみていたような気がします。韓国ドラマは楽しいシーンもたくさんあるのですが、涙するシーンも多くて私はつかれてしまいます。それでもみてしまうのですが。期末テストが終わるまではしばらく封印です。

ながら作業が脳を活性化してくれるのに・・・

普通の日本の番組なら、こんなにガッツリ見ることはほとんどなく、何かしながらという、ながら作業の一環になっています。なので、家事をしながらとか、雑誌を見ながらとか、同時進行で色々進むのですが、吹替なしの韓国ドラマはどれができないんですよね。見逃すと内容が飛んじゃうし。展開が早いので、巻き戻すことになってしまいます。

主婦の性分というか、こんなに一つのことだけをやっていられないというのがないですか?よくよく観察しているとパパや娘は何かをしながらテレビを見るという行動は見られませんでした。

特に男の人は二つのことを同時にできないのだそうです。なんで家事をしてくれないの?と思うことが多い我が家ですが、同時に2つのことが考えられないと、家事って難しいですよね。と、そういう風に自分に言い聞かせています(笑)。

ただ、このながら作業は認知症予防にはいいらしいので、どうにかパパにも習得してほしいものです。

タイトルとURLをコピーしました