ちくわの磯辺揚げのおかずレシピ~休校中美味しかったレトルト食品

中学生女子ちくわ磯部揚げお弁当おかず えびのおかず

この写真のお弁当は中学2年生11月のお弁当です。
ちくわの磯辺揚げに娘がハマった時期です。

ちくわ磯辺揚げ弁当と野菜のおかず

ちくわの磯辺揚げ
卵焼き
しいたけのチーズトースト
エビチリ
絹さやのマヨネーズ和えで

お弁当作り全体の順序・レシピ

全部で8工程でした。
このエビチリはセブンイレブンで買った冷凍食品です。
⒈お湯を沸かす
⒉絹さやのへたをとり、茹でる
⒊2のお鍋でエビチリを解凍する
⒋卵焼きを作る
⒌椎茸の軸をとりチーズをのせ、オーブントースターで焼く
⒍絹さやを切り、マヨネーズで味付けをする
⒎ちくわを切り、青のり、小麦粉、塩、水で衣作り、揚げる
⒏みかんを切って、皮をむく

作り置き・前日の準備

ご飯のタイマー予約とブロッコリーの下茹でです。

ヘルシー弁当のための情報いろいろ

ちくわの磯辺揚げを
お弁当に入れたとお友達ママに話したら、
え?メインのおかずになる?
と聞かれました。

全然問題ないよ〜と
言いましたが、
たしかにメインのおかず
っていうわけではないですね。

でも娘が大好きなので、
我が家ではメイン扱いのちくわの磯辺揚げです。

この日のエビチリは
セブンイレブンの冷凍食品ですが、
少しピリ辛で美味しかったです。

辛いのがまだ慣れていない娘でも
大丈夫な辛さでした。

もう一品何か足りないなというときに
冷凍食品は助かります。

最近はセブンイレブンでも
シーフードの冷凍だったり
お肉の冷凍が売っていますね。

味がついていないものなので
色々調理できて便利です。

流水で比較的すぐに解凍ができそうでした。

らでぃっしゅぼーやも
とても便利に使っていますが、
週に一度の宅配で、
前の週には申し込みを
終えているので、
どうしてもその時に
足りないものがでてきてしまいます。

絹さやは夕飯で何かに使おうと思っていたのが、
使い忘れていたので、
お弁当にいれました。

小さいおかずは
お弁当にちょうどいいので、
食材の無駄がなくなりました。

絹さやは
なんとなく飾りのイメージが強いのですが、
ちゃんと栄養があります。

ビタミンC、ビタミンB、ベータカロテンなどです。

若さと健康を保つための
栄養素が豊富に含まれています。

傷みやすいので、
新鮮なうちに早めに食べるといいですね。

しいたけのチーズトーストも
お弁当用によく作るおかずです。

お鍋もフライパンも使わずに
できあがるので、
火を見ておく必要もなく
簡単に出来上がります。

うちのトースターで
7分くらいで焼けます。

本には10分と書いてありました。

チーズのほかにツナを
詰めることもあります。

マヨネーズだけでもいいですし、
お味噌を使った何かを
詰めてもあいそうです。

今度ネギ味噌なども詰めてみようかな。

女子中高生の娘と40代主婦の毎日

美味しかったのはサバ缶シリーズ
中学校の休校生活が始まって、
レトルト食品を何度か食べました。

休校が始まると聞いて
買ったパスタソースの
サバ缶シリーズがとても美味しいです。

今日は追加でまた買ってみました。

前回はバジルレモン味を買ったので、
今回はオリーブオイル味も買ってみました。

カレーのレトルトも
何種類か買ってみましたが、
今のところまだコレといったものに
当たっていません。

普通にグリーンカレーとか
買っておけばよかったかな。

お昼はレトルトか冷凍食品か
前日の残り物を食べていることが多いです。

最近の夕飯
夕飯は基本的に
玄米と野菜中心の和食にしています。

今度ファミリーマートで
ビーガン弁当が発売されるそうですね。

我が家は
動物性タンパク質も食べますが、
今は基本的に夜は
植物性のものだけにしています。

その方がお腹の張った感じがなく楽です。

今日は日曜日ということもあって、
少しいつもとは違う感じの食事になり、
食べ過ぎてしまいました。

久しぶりにワインを飲んで、
パンにチーズ、
パスタまで。

やっぱりお腹が張ります。

お酒もしばらく飲んでいなかったので、
少し気分がよくないです(笑)。

楽しんで食事をすることは
とても大事だなと思っています。

でも食べ物の種類を選ぶのも
大事だなと思います。

美味しくて、
身体にも優しい食べ物って、
結局作るしかないのかな。

娘の家事手伝いは?
我が家の場合は
料理を作る人は私だけです。

身体に優しい食べ物が
食べたいと思ったら
私は休めないんですよね〜。

娘にちゃんと料理をさせられたらいいのですが(汗)。

以前玄関のところに
移動してあった上履きや運動靴は、
結局今日パパが洗ってくれました。

娘に頼まれるとついつい洗ってしまうパパです。

毎日が日曜日の娘ですが、
今日は本当に日曜日なので
お手伝いもお休みだったかな。

最近は(休校が始まってからは)
自分の部屋にずっといることが
多くなりました。

勉強したり、寝たり、
YouTubeみたり、インスタみたり
しているのだと思います。

その割合はわかりません。

だんだん親が全部を知っている
ということはないのですね〜。

そういう意味では
この休校中は
新しい生活の始まりになったのかもしれません。

って、
今は結局リビングで一緒にテレビをみています。

テレビがある以上ここに戻ってくる娘です(汗)。

タイトルとURLをコピーしました