6月のお弁当作りの回数が多すぎて、拒否反応から献立表作りがギリギリになってしまいました(汗)。
いつも昨年のその月のお弁当を見ながら献立表を作っています。
昨年の6月からは対面授業が再開されましたので、今回はそちらも見ながら献立表を作っていきます。
とは言っても、6月半ばからの再開だったので、そこまで多くはありませんでした。(7日分)
今年の6月のお弁当作りはこれまでの最多じゃないかな〜(泣)。
行事が軒並み延期や中止になっているので。
ではいつもの今日のお弁当から。(メインがどこかわからないですけどー。画面上の真ん中あたりです。)
今日のお弁当
ハンバーグのトマト煮弁当
*ハンバーグのトマト煮
*野菜の蒸し煮
(さつまいも、しめじ、かぼちゃ、人参、ウィンナー、うすいえんどう)
*ハム入り卵焼き
*りんご
お弁当全体の作る順序・レシピ
⒈ご飯を炊く(超高速炊飯器)
⒉野菜を切る(さつまいも、かぼちゃ、人参、しめじ)
⒊2の野菜とウィンナーを蒸す
⒋玉ねぎをみじん切りにする
⒌4とひき肉と卵をまぜ、ハンバーグの形を作る
⒍5をフライパンで焼く
⒎レトルトパックのトマトソースで6を煮込む
⒏ハム入り卵焼きを作る
⒐りんごを切る
↓動画を作ってみました。よかったら見てみてください。
↑他のお弁当動画はこちらのボタンをクリックしてみてね。チャンネル登録もできると思います。
野菜の作り置き・前日の準備
特になし
※野菜の蒸し煮は多めに作ったので、夕飯に味噌とマヨネーズを混ぜたソースでいただきました(逆作り置き)。
6月のお弁当献立一覧(22日分)
それでは6月の献立表を作っていきますー!
週の中では入れ替わりオッケーにしています。
また副菜はその週にらでぃっしゅぼーやで届いた野菜など冷蔵庫を見ながら適当に決めることにしています。
6月1週目
・いなり寿司、唐揚げ
・ガパオライス、目玉焼き
・三色丼(卵、ひき肉、ほうれん草)
・焼き魚、野菜の天ぷら
6月2週目
・簡単ドリア風、ウィンナー、フライドポテト
・キムチチーズハンバーグ、酢の物
・鮭のおにぎり、野菜の肉巻き
・デミグラスハンバーグ、野菜のソテー
・キンパ
6月3週目
・カレー風味ご飯のおむすび、唐揚げ
・ひじきの混ぜご飯、アスパラの肉巻きフライ
・ぶり山椒、切り干し大根煮
・かき揚げ、ちくわきゅうり
・焼きそば、ちくわの磯部揚げ
6月4週目
・牛肉とトマト丼(カレー味)
・幕の内弁当(肉巻き、焼き魚、煮物)
・エビフライ、サラダパスタ(バジルソース)
・高菜そぼろおにぎらず、ウィンナー
・きのこのトマトペンネ、ハンバーグ
6月5週目
・高菜の混ぜご飯、鯖缶とトマトのオーブン焼き
・鮭の青のりフライ、アスパラベーコン
・豆腐とネギのつくね、野菜の煮物
昨年6月のお弁当(7日分)
ハンバーグ弁当
*ハンバーグ
*卵焼き
*ひじき煮
*マカロニサラダ
*人参のポン酢和え
*甘夏
対面授業再開後初めてのお弁当です。この時はさすがに野菜の作り置きをしたと思います。手が慣れていないと、いつも以上に時間がかかってしまうので。
カフェテリアの方も使えたのかどうか。やはり緊急事態宣言以降はお弁当を持たせることが多くなりました。
早弁することが増えたという理由もありますが(笑)。
ぶり山椒弁当
*ぶり山椒
*卵焼き
*じゃがいものカレー粉和え
*マカロニサラダ
*ほうれん草の梅マヨネーズ和え
*ひじき煮
外食がまだ普通にできた頃(泣)、物心ついてから初めて鰻を食べにいきました。やっと鰻が美味しいと感じたらしく、それと同時に山椒も美味しいと思ったようです。
あの日以来、鰻を食べに行くことはありませんが、ぶり山椒で我慢してね(笑)。今年もこのメニューは献立に入れてみました。簡単だけど少し変わった味付けを楽しめるのでおすすめです。
牛肉のしぐれ煮風弁当
*牛肉とごぼうと玉ねぎのしぐれ煮
*焼き鮭
*卵焼き
*カブのお漬物
*ほうれん草のオーブン焼き
*ひじき煮
*甘夏
初!曲げわっぱのお弁当箱。しかも二段弁当箱に慣れていた私は、一段弁当箱の詰め方がわからず、左右が逆になってしまいました(汗)。ちょっとみてて気持ち悪いのですが、しばらくその事実に気がつかず、3日後ぐらいに訂正されていますね(笑)。
曲げわっぱのお弁当箱を買った時はプラスチックのお弁当箱と並行して使おうと思っていましたが、一度使うともう戻れないですね〜。ご飯の味も違うようなので、娘ももう戻れないと思います(汗)。
たらの柚子胡椒ピカタ弁当
*たらの柚子胡椒ピカタ
*そら豆の塩ゆで
*青のり入り卵焼き
*アスパラベーコン
*エリンギのカレー粉炒め
*玄米
*さくらんぼ
オンライン授業中(休校中)煮太ったと思ったのか、どうしても玄米のお弁当にしてほしいと言われ、しばらくは玄米が続きました。
私はマクロビオティックを習っていた時に散々玄米を食べたので、最近は白米(5分付き米)の方が好きになってしまいました。
ただ、娘にとってはダイエットの方が優先順位が高いので、もちろん玄米は身体にもいいので、今でもよく玄米は炊きます。
↓こちらで玄米の美味しい炊き方を紹介しています。
キムチチーズハンバーグ弁当
*キムチチーズハンバーグ
*ピーマン入り卵焼き
*えのきの梅和え
*豆苗のツナ炒め
*エリンギのカレー風味
*玄米
*さくらんぼ
海苔って巻いたまま焼いて大丈夫なのかなと思いましたが、ご覧の通り大丈夫でした。(←私だけ知らなかった?)
夕飯にハンバーグを作るときはザザッと、煮込みハンバーグ的なものが多いので、お弁当作りをするようになってから、料理の勉強になることが多いです。
このキムチチーズハンバーグは好評だったので、今年も作ろうと思っています。
この頃玄米のデトックス効果なのか、肌が綺麗になってきた娘です。子供は効果が出るのが早いですね。
鮭の唐揚げ弁当
*鮭の唐揚げ
*かにかま入り卵焼き
*きんぴらごぼう
*水菜の胡麻和え
*えのきのポン酢和え
*玄米
*さくらんぼ
1週間分の作り置きをして回したい気分の頃です。相変わらず茹でるだけ、切るだけと作り置きには力が入っておりません。
今は前もって作り置きしておくことは諦めて、朝多めに作って、お昼ご飯や夕飯に追加して食べています。
年齢的に夜は動きたくないので(ん?比較的若い頃からかも)、このスタイルが私にはあっています。
朝作った野菜料理などを追加すれば、夕飯は焼き魚、納豆、豆腐、糠漬け、お味噌汁と、ほとんど作らなくていいものばかりです。ぜひ(笑)
じゃこの胡麻つくね弁当
*じゃこの胡麻つくね
*卵焼き
*ちくわと絹さやの梅和え
*きんぴらごぼう
*なすの煮浸し
*玄米
*さくらんぼ
玄米を食べ続けるとデトックスが進み、体重もキレイに落ちてきます。ただ、暑い時期に毎日玄米を食べるのは結構根性がいるかなと、私は思います。玄米は基本的に体を温める食材なので。
でも夏だからこそ痩せたいと思う気持ちも確か。難しいところです。
↓マクロビ(玄米菜食)の毒だしや好転反応について下の記事では書いています。今はお肉なども入れているので、そんなに好転反応は強くないかな。ということは、毒だしもほどほどな感じ?(汗)
まとめ
昨年の6月のお弁当、なんだか気合が入っていましたね(汗)。
お弁当作りを休みすぎて、意外と作りたくて仕方なかった?イヤイヤ、やっと家族が出かけてくれて、一人の時間ができると思い、嬉しかったのに違いない(笑)。
昨年は久しぶりに学校へ行き、少し落ち着いていたダイエット熱が再燃した6月でした。
玄米菜食にしたい娘ですが、成長期なのと面倒なのと、とりあえず白米(5分付き米)を玄米に変えることだけしていました。
今でも玄米菜食(マクロビ)にしてーと頼まれるのですが、やはり成長期なのと面倒なので、拒んでいます。
大人になって自分でご飯を作るようになったらして〜と言っています。
とは言っても、私も年齢的に肉をガツガツ食べている場合じゃないような気もします。
あなたはどうされていますか〜?
それではまたね♪