豆腐チキンナゲットのお弁当おかず〜中学生女子の部活、勉強、塾の両立

女子中高生お弁当のおかずブログ 冬のお弁当

先週の土曜日は学校の保護者会がありました。その前にランチ会、そして後にはお茶会。1日仕事でした(笑)。土曜日の大仕事を終えた日曜日の朝は早くに目が覚めてしまったので、朝から昨日溜めてしまった家事をしました。

豆腐チキンナゲット弁当と野菜のおかず

豆腐入りチキンナゲット
かぼちゃのサラダ
人参のラペ
しめじの柚子胡椒炒め
ゆで卵
りんご

お弁当作り全体の順序・レシピ

かぼちゃのサラダ、キャロットラペ、しめじの柚子胡椒炒めは前日の作り置きです。

⒈お湯を沸かす
⒉1のお湯でゆで卵をつくる
⒊とりの挽肉、木綿豆腐、にんにくチューブ、生姜チューブ、マヨネーズ、塩胡椒、小麦粉をよく混ぜる
⒋3を中弱火でじっくり揚げる
⒌りんごをきる

作り置き・前日の準備

ご飯のタイマー予約とかぼちゃのサラダ、キャロットラペ、しめじの柚子胡椒炒めです。

かぼちゃのサラダの作り方
⒈お湯を沸かす
⒉かぼちゃの皮をむく
⒊かぼちゃを茹でる
⒋かぼちゃを潰して、はちみつ、お酢胡椒を混ぜる
⒌冷蔵庫で冷やす

キャロットラペの作り方
⒈にんじんを細切りにする
⒉オリーブオイル、お酢、にんにくチューブ、塩胡椒を混ぜる
⒊冷蔵庫で冷やす

ヘルシー弁当のための情報いろいろ

今日は久しぶりに揚げ物をお弁当に入れました。見た目も豪華だし、チキンナゲット美味しかった!といって帰ってきました。ダイエット中ということもあったので揚げ物を避けていましたが、油も適度にとった方がいいので、お弁当にはなるべく色々なものを詰めようと思っています。

ただ、揚げ物は後の片付けが大変なので、それもあまり揚げ物をしたくない理由でもあります。いつもは油が冷めたらポットにいれ、ゴミの日に紙類に含ませて捨てています。その作業が嫌なので、結構2回分くらい溜まってから捨てたりします。

固めるテンプルまた買ってみようかな。以前使っていたのですが、娘が匂いが気になるというので、使うのを辞めました。今なら娘が出かけた後に使えばいいのでもう一度買ってみようかなと思います。

私自身は揚げ物が大好きで一時期はほとんど毎日揚げ物をしている時もありました。私の母は揚げ物をほとんどすることはなかったので、私にとってはご馳走でした。それが自分で作るようになったものですから、好きなだけ作るようになったのです。

後片付けは大変なものの、揚げ物って料理自体は意外と楽に簡単に作れるので、やる気なしの時には適した料理です(笑)。

ダイエット中だからといって油を抜いてしまうと、肌がカサカサになり、髪の潤いもなくなります。油は腹持ちも良く、細胞膜やホルモンにもよい影響があります。なので、よい油をほどよく摂る必要があります。

私はごま油とオリーブオイルを主に使っています。たまに身体にいいといわれる油を買い足したりもします。

女子中高生の娘と40代主婦の毎日

冷蔵庫に週末までに使わなかった野菜が結構あったので、今週のお弁当用に作り置きをしました。かぼちゃサラダ、人参のラペ、しめじの柚子胡椒、ピーマンのおかか和えなどです。

最近は娘のダイエットにつきあっているので、我が家の夜はけんちん汁とピクルス、玄米、納豆、キムチと決まっています。

けんちん汁には、ごぼう、大根、人参、長芋、長ねぎ、木綿豆腐、こんにゃく、干し椎茸を使います。大人はこれに山椒をふりかけて食べています。

このように使う野菜が決まっているので、らでぃっしゅぼーやで週1回届くお野菜が最近あまりがちです。お任せパックは少しお休みしようと思っています。

あとはお弁当に使う野菜とメインを考えればいいので、買い物も少し楽になりました。

肝心の娘の体重も順調に減っているようです。あとは期末テストがくればもう少し減ると思います。いつもテスト期間中は体重が減るので。

今度の期末テストは中学校での最後のテストです。最後くらいは計画的に進めて悔いのないように受けてもらいたいです。

高校に上がると部活を辞めて塾に通うお友達も結構いるようです。娘は部活は続けるのでこれからも部活と勉強の両立をしていかないといけません。

部活後の疲れ具合や時間のないことを思うと、部活よりも勉強に力をいれてほしいと思うのですが、娘は動くことが好きなので、それを辞めさせたところでどうなのかなという感じです。

もう少し様子をみてから部活はどうするかを決めようと思います。塾もどうしようか迷うところですが、今塾に通い始めても学校の勉強も中途半端になってしまいそうなので、こちらも様子見です。

娘は塾に通いたいといっているので、今度の期末テスト次第で決めようといってあります。

最近ダイエットをする娘をみていると、結構意志が強いのだなと感じます。いつかスイッチが入れば勉強に関してもこの意思の強さが発揮できると期待しています。

何人かのお友達が勉強するように誘導してくれたりもするので、なんとかそちらの方向に引っ張ってもらいたいと、友達頼みの親です。

図書館に誘ってくれたり、夜の電話でこのまま勉強しようと言ってくれたり、自分の勉強予定を教えてくれたりと、親が勉強するように勧めるより効果があります。とてもありがたいです。

タイトルとURLをコピーしました