女子高生の娘の目の下にクマができています。オンライン授業の疲れがでてきているのかな。目を使いすぎているからかな?発散する場所がなくてため込んでいるのかもしれませんね。この休みはゆっくり休んでほしいと思います。
遠くを見るとか、目をくるくる運動させるとかでも少し目を休めることができるようです。頑張りすぎているあなたも休み休みでいいからねー♪
このお弁当の写真は中学2年生の6月の写真です。
鮭のフライを初めて作ってみました。
ソースと合わせて食べるのが大好きです。
鮭フライ弁当のおかず
鮭のフライ
ハムエッグ
ブロッコリー
小松菜のお浸し
人参のごま和え
ぶどう
お弁当作り全体の順序・レシピ
⒈お湯を沸かす
⒉ハムエッグを作る
⒊小松菜を茹でる
⒋鮭を半分にきる
⒌4の鮭に小麦粉、卵、パン粉をまぶす
⒍5を揚げる
⒎人参をピーラーで剥く
⒏2のフライパンの後に7の人参を炒める
⒐3の小松菜に醤油で味をつける
⒑8の人参に擦ったゴマと塩を混ぜる
作り置き・前日の準備
ご飯のタイマー予約、ブロッコリーの下ゆで
ヘルシー弁当のための情報いろいろ
パン粉の種類と保存方法
鮭のフライに使ったパン粉は
いつもより細かいタイプのものを使っています。
パン粉を買うときの気分で
粗いパン粉か細かいパン粉かを選んでいます。
できあがりも大分違ってくるので(私的には)、
気分転換に色々試してみるといいかもしれません。
パン粉の保存は常温でしていたのですが、
最近冷蔵庫で保存するようにしました。
(追記:常温がいいらしいですね)
休校生活に入り、
レトルトのものが増えて
収納場所を確保したかったのもありますが、
以前から粉物を常温で保存して
大丈夫かなという
不安がありました。
結論としては大丈夫でしたが(笑)。
それでも
冷蔵庫に収納できるスペースがあったので、
今後は冷蔵庫保存にしていこうと
思います。
虫が・・・という話も聞くので、
夏場に向かって
こちらの方がやはり安全です。
お米に虫がいたときは・・・
お米の保存も
夏場は常温より冷蔵がいいようですね。
我が家の場合は
今のところ常温保存です。
冷蔵保存するには
冷蔵庫が小さすぎます(汗)。
お友達に相談したところ、
玄米のまま保存するなら
常温でもまだいいんじゃない?と
言われました。
そのお言葉を信じます。
もし、お米に虫が・・・
ということがあった場合は、
外に新聞紙を敷いてお米をばらすと
いいそうです。
そうすると
虫が逃げていくそうです。
ご近所に行かないように潰してねと、
お料理の先生に言われましたが(汗汗)。
このお休み中に
冷蔵庫の整理と拭き掃除をしたいと思います。
この前少し見たら、
調味料の賞味期限切れが
結構ありました。
学校再開がいつになるか
不明確ですが
お弁当作りの準備だけは
少しずつしていこうと思います。
女子中高生の娘と40代主婦の毎日
疲れが溜まってきたかな
やっと娘がお休みに入りました。
学校は休校中ですが
遠隔授業が始まっているので、
毎日ギリギリのスケジュールです。
学校で授業を受けていた方が楽と言います。
少し目の下にクマができていて、
この休みはゆっくりしてほしいです。
お友達とも
愚痴を言い合える環境にもないので、
ストレスも知らず知らずのうちに
溜まっているようです。
まだ中学生、高校生ですから、
自分でこの環境下でのストレス発散方法などに
辿り着くはずもなく、
どうにかしてあげたいと思いますが、
なかなか難しいです。
犬の散歩や料理作りや、
動画を見ながらのダンス、
筋トレ。
思いつくできるかぎりのことは
していますが、
追いつかないのが
現状でしょうか。
後は
食べる、寝るを
充実させるぐらいしかないのかな。
本来なら
刺激的で活動的な毎日を
過ごしていたはずのこの数ヶ月。
どこかで取り戻せるといいなぁと
切に願っています。
休校中のお昼ご飯
私は
その娘の生活スケジュールに合わせるのに
精一杯で、
相変わらず
慣れるのに時間がかかっています。
ただ、
休校中のお昼ご飯も
だんだん定着してきて、
少しずつ
お昼ごはん作りも
楽しめるようになりました。
先日は
らでぃっしゅぼーやで頼んだ
味付きの油揚げに
ご飯を詰めるだけで、
美味しいおいなりさんができあがり、
家族みんな大喜びでした。
こんなに簡単なもので
喜んでもらえて幸せです。
お家の中も外も掃除掃除
主人も
昨日からテレワークがお休みなので、
東京都とコラボで流している
こんまりさんの動画を見せて、
自分の部屋の掃除に勤しんでいます。
半分強制的にですが(汗)。
私も連日お天気が良いので、
選択の回数を増やしたり、
玄関の掃除を念入りにしてみたりしています。
鉢植えのお花も
ずっと買いに行けなかったのですが、
スーパーと一緒に売っているポットのお花を
数種類買ってきました。
少しでも気分が明るくなればいいなと
思っています。
母の日が近いので、
主人と私の母と私の叔母に
カーネーションをネットから送りました。
こんな時だから
自分にも買っちゃおうかなとも
思いましたが、
やはり自分用には
ちょっと高すぎるのでやめました。
スーパーの買い物は週1回
お花はやはり癒されますよね。
普段ならスーパーで売っている
切り花を買うことが多く、
ダイニングテーブルには
だいたいお花を飾っているのですが、
最近はスーパーに行く回数が減り、
なかなか切り花も買えていません。
野菜は
らでぃっしゅぼーやで
いつも以上の量を
宅配してもらうことにしたので、
週に1度足りないものを
買い足すぐらいです。
そんな時は
もう主人に行ってもらうので、
切り花までは頼めません。
多分、
どこに売っているのかも知らないはず(汗)。
生活習慣を
少しずつ変えていかないといけないのか、
元の生活に
戻れる日を待つのか。
なかなか出口が見出せません。
それでも
乗り越えられるように
丁寧な暮らしをするだけですね。