この週からお弁当箱を使い捨ての物に変えました。
11月初旬の一週間のお弁当です。
流石に一週間(7日間)毎日のお弁当作りは大変なので、いかにどこで楽をするかを常に考えています。
そして、一番ストレスだったお弁当箱洗いを解決しました(笑)。
5日目からが使い捨てのお弁当箱です。
これだけで本当にストレス軽減されました。
塾から帰ってくるのが10時過ぎ、そこから夕飯食べて、後片付けして、お弁当セットの洗い物(汗)です。しかも後片付けのタイミングで出してくれないことも多々あり(泣)。
この使い捨てお弁当箱は、捨てる時もすごくコンパクトになります。
蓋は別売りですが、きっちりしまって安心です。
(調べてみたら蓋つきが売っていました。リンク下に貼っておきます。)
もっと早くに買えばよかったー。
いんげんの肉巻き弁当
お弁当メニュー
*いんげんの肉まき
*ポテトサラダ
*だし巻き卵
*きんぴらごぼう
ひと言メモ
いつもはオクラの肉まきにするのですが、スーパーでオクラをゲットできず、いんげんにしました。肉巻きで巻くものはどんな野菜でもいいのですが、豚肉があまり得意ではない娘は、オクラを巻くのが一番美味しく食べられるみたいです。
食べない食材はないのですが、少しずつ工夫すると喜ぶので、ちょっとだけ面倒です(笑)。
レトルトハンバーグ弁当
お弁当メニュー
*レトルトハンバーグ
*きんぴらごぼう(作り置き)
*ウィンナーとピーマンのガーリック炒め
*ゆで卵
ひと言メモ
しばらくレトルト食品の存在を忘れていて使っていなかったのですが、思い出した途端に週2ぐらいで登場です。レトルト食品や冷凍食品は、毎日のお弁当作りにほんと助かります。
この日のお弁当はウィンナーとピーマンのガーリック炒めだけ作った感じです。ゆで卵も卵焼きより楽にできますよね♪
冷凍食品いなり寿司弁当
お弁当メニュー
*いなり寿司(らでぃっしゅぼーやの冷凍食品)
*鶏の唐揚げ
*ポテトサラダ
*だし巻き卵
ひと言メモ
このいなり寿司、とても美味しかったです♪
らでぃっしゅぼーやの冷凍食品で、電子レンジで温めるだけのもの。
いなり寿司は油揚げから作ったことがありますが、砂糖の加減が難しく、そこまで美味しくは出来上がりませんでした。それ以来、お揚げだけは市販のものを買って作ることが多いです。
三色丼弁当
お弁当メニュー
*三色丼の具(焼肉、小松菜お浸しの梅和え、スクランブルエッグ)
ひと言メモ
お弁当を作るモチベーションが上がらない時に作る三色丼弁当。本当に週に1回作ってる(汗)。
最近はこの盛り付けが多いです。食べる時も交互に色々な味が簡単に食べることができそうで、いいかなと思っています。焼肉の味付けは生姜のすりおろし、にんにくのすりおろし、すりごま、醤油です。甘味は使っていません。
えびチリ弁当
お弁当メニュー
*エビチリ
*だし巻き卵
*冷凍食品の焼売
*小松菜お浸しの梅和え
*なすの素揚げ生姜醤油和え
ひと言メモ
ここから新しい使い捨てのお弁当箱です。
小さめのサイズを選びましたが、いつもと変わらない量を詰めることができました。浅く広いので、おかずも詰めやすかったです。
ぎゅうぎゅう詰めにならないので、今まで仕切りに使っていたレタスもいらないかなと思いました。その代わりにカップが使えそうです。
ピーマンの肉詰め弁当
お弁当メニュー
*ピーマンの肉詰め
*ゆで卵
*キャロットラペ
*かぼちゃの煮物
*茹でブロッコリー
ひと言メモ
本当に詰めやすいお弁当箱♪
今までのお弁当はこは角が丸いものが多かったので、四角い形のお弁当箱はおかずが傾かなくていいですね。
ただ、これも洗わなくておおから四角いお弁当でもいいのですが、洗うことを考えると、やはり角が丸いお弁当箱の方がいいですよね。
大葉巻きとんかつ弁当
お弁当メニュー
*大葉巻きとんかつ
*なすの素揚げ生姜醤油和え
*小松菜のナムル
*キャロットラペ
*ゆで卵
ひと言メモ
レタスを使わず、カップを使ってみました。
使い捨ての四角いお弁当箱だから、カップも使いやすくきっちり詰めることができました。いつものお弁当箱だとやはりレタスなど葉物を使ったほうが詰めやすいです。
キャロットラペは黒酢、オリーブオイル、塩で味付けをしています。分量は適当ですが、お酢の量は多めでも美味しいですね。
私が使っているお弁当箱リンク
【 FA-410B / FA-410F 】使い捨て 木製容器(長方形 Sサイズ)【透明フタ付き】【50個セット】 エコウッド 長角折箱1合 おせち 重箱 お弁当箱 折箱 ランチボックス 箱 収納ボックス 天然 【スクエア型】 環境にやさしい テイクアウト 容器 レンジ対応